【webセミナー受講後のレポート】若手MBA歯科医師の特別講義 たった2本で解決! 保険診療の治療単価の上げ方&自由診療の価格の決め方

カテゴリー
記事提供

© Dentwave.com

この記事は
無料会員限定です。

保険診療単価UPと自費診療価格設定のコツを学べる!

DentWave.com配信ウェビナー(有料)イベントレポート第5弾、今回は学ぶ機会の少ない歯科医院経営(自費治療の価格設定・保険診療の治療単価の上げ方)に関するウェビナーを紹介する。

本ウェビナーは3部構成で、ウェビナー講師は「下所 由美子」先生で、沖縄県の泉崎ファミリー歯科院長かつグロービス経営大学院でMBAを取得された先生で、開業3年で年商1億円(自費率55−60%)の実績を家庭との両立をしながら達成している。
ウェビナーの視聴をおすすめしたい方👇
・開業を検討中の歯科医師の方
・自由診療の価格設定に悩む方
・保険診療の単価を上げたい方
・利益を再考したい経営者の方
ウェビナー概要👨‍⚕️
1、1つの診療枠単位での対策(平均単価・単価UP秘訣など)
2、月での点数UPのための対策(か強診・キャンセル率など)

2つのウェビナーがパッケージ(セット)化されており、価格も10%OFFとお得である。本ウェビナー内容のおすすめポイントを受講者として紹介しているので、興味があれば受講をぜひ検討していただければ、幸いである。
保険診療の治療単価の上げ方 & 自由診療の価格の決め方
*受講料9,900円(視聴時間73分、録画配信、クレジットカード決済)

ライフイベントの多い女性歯科医師の参考になる

近年、女性歯科医師の割合が多くなっている。女性は結婚、育児、出産などのライフイベントで仕事を休職する機会が多い。今後も女性歯科医師の割合は増加することが考えられ、歯科業界でも女性勤務医の働きやすい更なる職場環境の構築が求められる。

女性が歯科医院を開業後、ライフイベント(子どもの怪我など)により仕事を休まなければならない事態が生じる可能性は十分あり得る。旦那が仕事をしていることが大多数であるため、協力を得られにくい可能性が高い。

本ウェビナーではMBAを取得した女性院長のご経験からライフイベントの多い女性歯科医師にとって効率的な経営方法を学ぶことができる。
△費用対効果で補綴物の検討は非常に重要

治療単価の上げ方のポイントが分かりやすく解説

補綴物の選択、勤務医の経験による30分枠でのレジン充填の本数の取り扱い方法、単価の安い根管治療予約枠を工夫することによる単価の上げ方などが非常に分かりやすかった。

例えば、補綴物の選択の場合、金銀パラジウムを主とするFMCであれば2グラムを超えると赤字、ブリッジだと完全に赤字になってしまう。その場合、単冠はCAD/CAM、ブリッジはチタンにするなどを検討する。

その他、ウェビナーではCR充填や根管充填で単価を上げるためのポイント、目標とすべき人件費の割合、勤務医雇用による営業利益への影響なども詳細に解説されているので、ぜひウェビナー内で確認していただきたい。
△自費の割合により売上に大きな差が生じる

自費の価格設定の際に考える3つのポイントが分かる

上の画像のように、保険9割のクリニックと自費5割のクリニック比較すると、自費の売り上げによる影響で100万円以上の差がみられることがわかる。

売上を上げるためには自費を積極的に導入する必要があることが理解できるが、初めて自費を導入するにあたり価格設定をどうするか迷う所であろう。

自費の価格設定を決める際に財務三表をチェックする必要があり、広告費や人件費をどのくらいに設定するべきかなども考えなくてはならない。ウェビナーでは、下所先生がMBAとしての観点で分かりやすく述べられていたので、自費の価格設定の仕方をしっかりと理解することができる。
△下所先生の公式LINE・Instagram(経営コンサル提供)

保険治療単価の上げ方や自費治療費設定方法を学んで

今回紹介したウェビナーは、保険診療の治療単価の上げ方に関するウェビナーと自費治療の治療費設定の方法を理解出来るウェビナーの2構成となっている。

2つのウェビナーがパッキングされており、現在勤務医をしていて今後開業予定の方や現在売上で悩んでいる院長先生に受講していただきたい内容である。

気になるウェビナーのみを受講するのも良いが、セット価格で90%OFFになっているので、ぜひ下のリンクから2つのウェビナー受講の検討をお勧めしたい。
保険診療の治療単価の上げ方 & 自由診療の価格の決め方
*受講料9,900円(視聴時間73分、録画配信、クレジットカード決済)
△群馬の名所(万座高原、白糸の滝など)

編集後記 群馬の万座高原・埼玉の秩父を訪れて

高崎を訪れた際に、普段訪れたことが無かったエリアを探索してみたいということでレンタカーで遠出をしました。

群馬県は非常に面積が大きく、赤城山や万座高原などを含めて全部行くとなると非常に時間がかかってしまうので、気をつけましょう。また、赤城山ではヤギ、万座高原では熊に遭遇しました^^;
△埼玉の名所と名物(草加せんべい、春日部焼きそばなど)
群馬を訪れた後に埼玉を訪れました。秩父や春日部エリアがメインでしたが、秩父は池袋からアクセスが良いので、おすすめです。春日部ではクレヨンしんちゃんが駅や商業施設など様々な場所で見られました。秩父名物はわらじかつ丼、春日部名物は焼きそば、草加市は草加せんべいが有名です。

群馬の方が草津温泉など温泉地がたくさんあるので、観光地としては見どころいっぱいですが、埼玉も意外と観光名所が多いように思った今日この頃でした。

古川 雄亮(ふるかわ ゆうすけ)

日本矯正歯科学会 所属

東北大学歯学部卒業後、九州大学大学院歯学府博士課程歯科矯正学分野および博士課程リーディングプログラム九州大学決断科学大学院プログラム修了。歯科医師(歯学博士)。バングラデシュやカンボジアにおいて国際歯科研究に従事。イエテボリー大学歯学部 "Oscillation course" 修了。2018年より、ボリビアのコチャバンバで外来・訪問歯科診療に携わり、7月から株式会社メディカルネットに所属。
主に、DentwaveやDentalTribuneなどのポータルサイトにおける記事製作に携わり、2019年7月よりメディカルネットの顧問。離島歯科医療に従事後、本島で歯科臨床に従事する傍ら、記事の監修・執筆、歯科医師国家試験模擬試験の編集業務、企業コンサルタント、マウスピースの製品管理、オンライン診療などを個人事業主として行っている。

【筆者プロフィール】
https://saipon.jp/h/web_writing98765/2

記事提供

© Dentwave.com

この記事を見ている人がよく見ている記事

新着ピックアップ