歯科医師の先生が回答!歯根破折!保存可能or不可能 正しい診断できますか?

この記事は
無料会員限定です。



Dentwave.com会員の歯科医師の方々に対し「歯根破折」についてお聞きしました。

■調査期間:2024年2月7日~2024年2月21日
■回答者:歯科医師228名(Dentwave.com会員)
調査項目
1. 歯根破折、保存可能か不可能か
  正しい見分け方について苦手意識を感じたことはありますか?


1. 歯根破折、保存可能か不可能か
  正しい見分け方について苦手意識を感じたことはありますか?
歯根破折において、保存可能or不可能の正しい見分けが苦手と回答した方は63.6%、苦手ではないと回答した方は36.4%となり、半数以上の方が正しい判断が苦手と回答した結果となりました。
歯根破折の診断は多岐にわたっており、破折しているのかしてないのか?
破折していれば保存すべきかしないべきか、迷われる先生は多いのではないでしょうか?
保存可能/不可能の判断基準についてぜひ詳しく知りたい!という先生はぜひこちらをご視聴ください!
藤野先生は、歯内療法専門医として歯根破折のセカンドオピニオンを求める患者さまに出会うことが多いため、臨床現場でも多くの先生方が正しい歯根破折の診断ができていないのでは、と危惧されています。

そこで本ウェビナーでは、現状あげられる歯根破折の診断方法をご紹介いただき、患者さまに伝わる適切な歯根破折の確定診断について解説いただきます。また、診断結果に応じて、保存可能/不可能の判断基準・費用対効果についても触れていただき、先生方にとって自信をもって歯根破折に対応できるようになる時間としたく思います。
DentResearch調べ
■調査期間:2024年2月7日~2024年2月21日
■回答者:歯科医師228名(Dentwave.com会員)

記事提供

© Dentwave.com

この記事を見ている人がよく見ている記事

80歳で20本以上の歯が残っている人の割合は2人に1人以上 令和4年歯科疾患実態調査

意外なものが職場で役立っている!?クリニックに持って行って役立ったもの

失敗しない! 正しいMTAセメントの使い方 使用法と注意点を徹底解説

歯根破折の確定診断は●● 歯根破折の正しい診断方法 適切な診断で保存可能/不可能な歯根破折の見分けるには

「オーラルケアに関する生活者調査」の結果 9割以上の歯科専門家※が生活者の歯みがきについて「みがき癖によって特定の場所がみがけていない人が多い」と回答。一方、6割の生活者は「歯みがきはある程度できている」と自己評価。毎日歯みがきしていても、きちんとみがけていないことも多い結果に ※歯科医師および歯科衛生士

間違った歯磨きをしている人が多いと思っている歯科医師は8割以上に!

開業医が回答!”これは失敗だったかも…”と感じた開業準備の失敗談とは?【前編】 ー開業時の失敗談エピソード調査結果ー

歯科衛生士採用で最も重視する点は? ー歯科衛生士採用での困りごと調査結果ー

新着ピックアップ