歯科診療報酬 「名称が分かりにくい」−中医協・支払側の対馬委員が指摘 カテゴリー 医療総合 タグ 健康保険組合連合会中医協 記事提供 © Dentwave.com 2009年08月17日 公開 Tweet 健康保険組合連合会専務理事で中医協支払側の対馬忠明委員は8月5日の診療報酬基本問題小委員会の席上、「歯科の診療報酬の名称は分かりにくい」と国民目線に立った名称に変更することを要望した。 記事提供 © Dentwave.com 前の記事第5回 スタッフ教育とは次の記事鶴見大学歯学部同窓会のセミナー案内 トップページへ戻る この記事を見ている人がよく見ている記事 中医協、消費税増税で薬価・材料価格を議論 医療ニュース 医療総合 選定療養、歯科の新規提案19件 医療ニュース 医療総合 歯科疾患管理料、継続管理に限定して算定─健保連が30年度改定に向け提言 医療ニュース 医療総合 中医協総会、遠藤日歯常務理事が委員を退任 医療ニュース 医療総合 中医協総会で消費税分科会の進捗を確認 医療ニュース 医療総合 健保組合、7割強が赤字見込み─29年度の予算状況 医療ニュース 医療総合 平成30年度診療報酬改定に向けて、歯科で9項目の論点を厚労省が提示 医療ニュース 医療総合 中医協の分科会、診療報酬改定で配点見直し 医療ニュース 医療総合 新着ピックアップ LINE公式アカウントはじめました! 第113回歯科医師国家試験の総評と今後の展望 歯科衛生士の方向け Dentwave無料転職お悩み相談室