インプラントポジションと補綴形態の重要性

インプラント治療においては、治療期間が短く低侵襲な抜歯即時埋入が広く用いられるようになりましたが、一方で「審美領域において1mm以上の歯肉退縮が早期に起きる」ことや「抜歯による唇側骨の吸収」が発生するリスクが問題点として挙げられます。
本公演では、これらの解決策となる「インプラントポジションと補綴形態の重要性」について解説いただきます。
本公演では、これらの解決策となる「インプラントポジションと補綴形態の重要性」について解説いただきます。
講師紹介
日時・詳細
日 程:2019年3月21日(祝)10:00~16:30
会 場:ヒューリックカンファレンスROOM1
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル3階
受講料:10,800円(税込)※昼食含む
定 員:80名
会 場:ヒューリックカンファレンスROOM1
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル3階
受講料:10,800円(税込)※昼食含む
定 員:80名
講演内容
・抜歯即時埋入の治療戦略・抜歯後の歯漕骨形態の予測
・適正なインプラントポジションとは
・ルートメンブレンテクニックの適応症の見極め
・インプラント特有の補綴形態
・症例相談
・Q&A
NEW TOPIC
・counter clockwise Drillingの有効性
セミナーに関するお問い合わせ
お問い合わせ先
株式会社メガジェンジャパン
住所:〒541-0053 大阪市中央区本町2-3-4 アソルティ本町8F
TEL:06-6266-3535 FAX:06-6266-3536
ホームページ:http://megagen.jp/
住所:〒541-0053 大阪市中央区本町2-3-4 アソルティ本町8F
TEL:06-6266-3535 FAX:06-6266-3536
ホームページ:http://megagen.jp/
記事提供
© Dentwave.com
- 次の記事第10回 クイズを作る