医療総合|医療ニュース

口腔の健康づくり8020・6424推進条例

平成22年11月8日から施行   ○ 茨城県歯と口腔の健康づくり8020・6424推進条例(平成22年9月28日茨城県条例第37号)(目的)第1条この条例は,歯と口腔の健康づくりが県民の健康づくりに果たす役割の重要性にかんがみ,県…

© Dentwave.com

カテゴリー

《メディアス》最近の医療費の動向平成22年6月号

医療費の推移 (カッコ内は平成20年) ○ 平成21年35兆3000億円(34兆1000億円) 医科入院13兆2000億円(12兆8000億円) 医科入院外12兆7000億円(12兆4000億円) 歯科2兆5000億円(2兆5000億円) …

© Dentwave.com

カテゴリー

特例措置の廃止 139万円の税負担増−日歯らがシミュレーション

社会保険診療報酬の所得税、法人税に関わる特例措置が廃止されると139万円税負担が増すとのシミュレーション結果を日本歯科医師会と日本歯科医師連盟が発表した。社会保険診療報酬の所得計算の特例措置(四段階制)存続が廃止された場合の影響を計算し、「…

© Dentwave.com

天井落下等被害は4件−奄美大島豪雨

鹿児島県奄美大島を10月20日に襲った集中豪雨で4件の歯科診療所で被害があったことが、本紙の鹿児島県歯科医師会に対する取材で分かった。

© Dentwave.com

カテゴリー

指導大綱 見直し案作成を示唆−原中日医会長

日本医師会の原中勝征会長は10月24日に東京・駒込の日医会館で開いた第123回臨時代議員会で、日医として指導大綱の見直し案を作成する考えを示した。会務に対する質疑の中で、代議員から不満が続出した現行の指導・監査に対する質問に答えたもの。

© Dentwave.com

カテゴリー

高齢者医療制度案・70〜74歳 2割に負担引き上げ

厚労省は10月25日、後期高齢者医療制度廃止に伴う新たな医療制度で70歳から74歳の患者の一部窓口負担割合を段階的に1割から2割に引き上げる案を、高齢者医療制度改革会議(座長・岩村正彦東京大学教授)に提示した。

© Dentwave.com

カテゴリー
タグ

厚労省案の撤回求める−保団連

70〜74歳の保険医療の窓口負担を2013年度から2割に引き上げる方針を厚労省が高齢者医療制度改革会議に提案したことについて、全国保険医団体連合会(住江憲勇会長)は撤回を求める談話を10月26日に発表した。

© Dentwave.com

カテゴリー
タグ

ミュータンス菌の付着 天然レクチンが抑制−岡山大・高柴教授らが確認

岡山大学大学院医歯薬学総合研究科の高柴正悟教授のグループは、創薬基盤事業として糖鎖構造解析の受託サービスなどを行うグライエンスとの共同研究で、キノコ類や海藻に含まれる天然レクチンがバイオフィルム形成に対して抑制効果があるのを確認した。

© Dentwave.com

カテゴリー

124校を表彰−全国学校歯科保健研究大会

第74回全国学校歯科保健研究大会が10月28、29の両日、茨城県つくば市のつくば国際会議場で開かれ、全日本学校歯科保健優良校124校が表彰された。

© Dentwave.com

カテゴリー

前東京医科歯科大学長 鈴木章夫氏が死去

東京医科歯科大学の前学長の鈴木章夫(すずき・あきお)氏は10月28日、死去した。81歳。

© Dentwave.com

カテゴリー

医療機器のリース減少−今年度上期

リース事業協会の調べによると、2010年度上半期(4〜9月)医療機器のリースの取扱金額は前年同期に比べ、3.6%減少した。

© Dentwave.com

カテゴリー
タグ

日歯会長選 大久保氏に出馬要請−同窓会や歯科医師会

次期日本歯科医師会会長選挙で、東京歯科大学、日本歯科大学、日本大学歯学部、東京医科歯科大学歯学部、大阪歯科大学、九州歯科大学の6校同窓・校友会と12校の私立歯科大学・歯学部同窓会が現職の大久保満男氏に出馬要請をしていたことが10月27日まで…

© Dentwave.com

カテゴリー

生きがいを支える国民歯科会議が提言

日本歯科医師会の今後の歯科医療のあり方を考える有識者会議「生きがいを支える国民歯科会議」(議長・大島伸一国立長寿医療研究センター総長)は11月3 日、これまでの論議を提言にまとめ、大久保満男会長に提出した。 歯科医療の真の意義とは何であるの…

© Dentwave.com

カテゴリー

口腔がん・口腔粘膜疾患無料検診を受けましょう!

口腔・咽頭がんの死亡者は6500人を超える    がんは日本における死亡原因の第1位で、現在は全死亡者数の約3割にまで達している。 口腔・咽頭がんの罹患率は、がん全体の約3%にすぎないものの、年間の患者数は約1万人。死亡者は6500人を超え…

© Dentwave.com

カテゴリー
タグ

宮城県歯と口腔の健康づくり推進条例を制定へ

「(仮称)宮城県歯と口腔の健康づくり推進条例(案)」に対するご意見の募集について     (仮称)宮城県歯と口腔の健康づくり推進条例(案)の概要     宮城県議会では,歯と口腔の健康づくりの推進が全身の健康を保持増進していく上で…

© Dentwave.com

カテゴリー

支払基金 8月診療分 歯科金額は前月対比91.1%

社会保険診療報酬支払基金 平成22年8月診療分 <件数> ○ 入院 医療保険合計 (件)601,021 前月対比(%)104.1 前年同月対比(%)100.3 ○  入院外 医療保険合計 33,543,118 前月対比(%)92.7 前年同…

© Dentwave.com

義務化された医療安全管理研修会

無床診療所・歯科診療所対象医療法によって義務化された医療安全管理研修会2007 年4 月より改正医療法が施行され、無床診療所・歯科診療所でも、医療安全・院内感染対策の指針の策定、安全管理・院内感染対策のための職員研修が義務化されました。 病…

© Dentwave.com

カテゴリー

日本歯科医師会のスポーツ歯科検討委員会 答申書

要旨連載 3)   <スポーツ歯科のあり方>   我が国でも医療の二次予防(早期発見・早期治療)から一次予防(健康増進)への流れの中で、国民の運動・スポーツを通じた健康づくりの流れが急速化し、運動・スポーツに散る組む高齢…

© Dentwave.com

カテゴリー

平成21年無歯科医地区等調査

調査の概要10月29日 ├ 調査の目的├ 調査の時期├ 調査事項├ 調査の対象└ 調査の方法      ■ 調査の結果 ├ 結果の概要10月29日├ 利用上の注意├ 正誤情報├ 調査要領(PDF:155KB)1…

© Dentwave.com

カテゴリー

医薬品に規定する特殊疾病に関する広告

第六十四条 法第六十七条第一項に規定する特殊疾病は、がん、肉腫及び白血病とし、同項の規定により指定する医薬品は、別表第二(Excel:47KB)のとおりとする。10月29日 2 前項に規定する医薬品の同項に規定する特殊疾病に関する広告は、医…

© Dentwave.com

カテゴリー

新着ピックアップ