【プレスリリース】10月9日(月祝)開催 第15回DNA特別講演会&特別懇談会 学校教育で歯と身体を予防で守る、スポーツ歯科の未来 ~スポーツ歯科医学の歴史と未来を共に学ぶ~

【プレスリリース】10月9日(月祝)開催 第15回DNA特別講演会&特別懇談会 学校教育で歯と身体を予防で守る、スポーツ歯科の未来 ~スポーツ歯科医学の歴史と未来を共に学ぶ~

株式会社ヨシダ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山中 一剛、以下「ヨシダ」)は、歯科医療の次代を創造する活動として始まったDental Next Action(以下「DNA」)の一環として、スポーツの日である2023年10月9日(月祝)に、スポーツ歯科医学界の著名な先生方を講師としてお迎えするイベントを開催いたします。

噛み合わせや口腔内のコンディションがスポーツパフォーマンスに大きな影響が出ることが、世の中にも知られつつあります。今回は「学校教育で歯と身体を予防で守る、スポーツ歯科の未来」をテーマに掲げ、部活動などの教育機関で行われているスポーツ歯科の研究、そしてプロスポーツ選手の歯の予防を実践している先生方を講師としてお迎えする講演会です。
スポーツ歯科医学の歴史と未来を共に探求し共有する場となり、全国7万件以上の歯科医院を通じて、日本の未来を担う若者たちの歯を守る取り組みを促進します。スポーツの日に相応しい活発な議論と交流が行われることで、日本の歯科医療とスポーツの結びつきに更なる注目が集まるイベントです。参加者同士の交流を深める「DNA特別懇談会」も開催され、新たなつながりや協力の機会を提供します。ヨシダはDNA特別講演会により、素晴らしい出会いから、歯科医療の未来を共に築き上げるきっかけを提供します。講演内容は10月9日当日のご講演以外はオンデマンド配信でも事前に提供されています。
ヨシダは歯科業界のリーディングカンパニーとして、日本の歯科医療を支え、すべての人がいい歯科医療と出会えるオープンイノベーションプラットフォーマーを目指し、新たな取り組みを進めてまいります。


【DNA特別講演会&懇談会詳細】
■開催日時  :2023年10月9日(月祝) 10:00 - 15:30
■開催会場  :株式会社ヨシダ本社(東京都台東区上野7-6-9)
■当日参加人数:100名限定
■参加対象者 :歯科医師、歯科従事者、教育者、教育機関に関わるスポーツ指導者
■参加費   :5,000円(税別・昼食付)


【講演会式次第】
・10:00~10:40
【基調講演】今後の日本歯科医師会の地域スポーツ普及戦略:野村 圭介 先生
・10:45~11:15
スポーツガードや姿勢と咬合等ご自身の医院での取り組み:杉山 義祥 先生
・11:20~11:50
「学校安全教育」の立場から~マウスガードの取り組み~:澤田 章司 先生
・12:00~13:30
【DNA特別懇談会】ランチョンセミナー:橋本 恵 先生
・13:30~14:00
管理栄養士の活躍&スポーツ歯科への取り組み:栗林 研治 先生
・14:05~14:35
マウスガード機能の再考察~サッカーに特化した構造の検討~:宮川 順充 先生
・14:40~15:30
スポーツマウスガード作成ライブデモ:鈴木 浩司 先生

【講演者紹介】

【プレスリリース】10月9日(月祝)開催 第15回DNA特別講演会&特別懇談会 学校教育で歯と身体を予防で守る、スポーツ歯科の未来 ~スポーツ歯科医学の歴史と未来を共に学ぶ~

公益社団法人日本歯科医師会 常務理事
公益社団法人日本学校歯科医会 前副会長

【プレスリリース】10月9日(月祝)開催 第15回DNA特別講演会&特別懇談会 学校教育で歯と身体を予防で守る、スポーツ歯科の未来 ~スポーツ歯科医学の歴史と未来を共に学ぶ~

公益社団法人日本歯科医師会 元議員
日本スポーツ・健康づくり歯学協議会 会長
一般社団法人かながわスポーツ・健康づくり歯学協議会 会長

【プレスリリース】10月9日(月祝)開催 第15回DNA特別講演会&特別懇談会 学校教育で歯と身体を予防で守る、スポーツ歯科の未来 ~スポーツ歯科医学の歴史と未来を共に学ぶ~

あきる野市立前田小学校 学校歯科医
公益社団法人日本学校歯科医会 常務理事
公益社団法人東京都学校歯科医会 副会長

【プレスリリース】10月9日(月祝)開催 第15回DNA特別講演会&特別懇談会 学校教育で歯と身体を予防で守る、スポーツ歯科の未来 ~スポーツ歯科医学の歴史と未来を共に学ぶ~

株式会社OTOMO 代表取締役
管理栄養士
国際身体計測技士(レベル1)
スペイン バルセロナ在住

【プレスリリース】10月9日(月祝)開催 第15回DNA特別講演会&特別懇談会 学校教育で歯と身体を予防で守る、スポーツ歯科の未来 ~スポーツ歯科医学の歴史と未来を共に学ぶ~

医療法人社団栗林歯科医院 理事長
スタディーグループMID-G 代表理事
ブリオベッカ浦安かかりつけ歯科医師

【プレスリリース】10月9日(月祝)開催 第15回DNA特別講演会&特別懇談会 学校教育で歯と身体を予防で守る、スポーツ歯科の未来 ~スポーツ歯科医学の歴史と未来を共に学ぶ~

ドイツシュツットガルト在住
矯正歯科医師
サッカー日本代表キャプテン遠藤 航選手かかりつけ歯科医師

【プレスリリース】10月9日(月祝)開催 第15回DNA特別講演会&特別懇談会 学校教育で歯と身体を予防で守る、スポーツ歯科の未来 ~スポーツ歯科医学の歴史と未来を共に学ぶ~

日本大学松戸歯学部 クラウンブリッジ補綴学講座 准教授
一般社団法人日本スポーツ歯科医学会 理事
特定非営利活動法人日本睡眠歯科学会 理事
女子ソフトボール日本代表 上野 由岐子選手かかりつけ歯科医師


【コーディネーター紹介】(オンデマンド配信のみ)

【プレスリリース】10月9日(月祝)開催 第15回DNA特別講演会&特別懇談会 学校教育で歯と身体を予防で守る、スポーツ歯科の未来 ~スポーツ歯科医学の歴史と未来を共に学ぶ~

一般社団法人日本スポーツ歯科医学会 理事長
学校法人明海大学 理事
明海大学 名誉教授

【プレスリリース】10月9日(月祝)開催 第15回DNA特別講演会&特別懇談会 学校教育で歯と身体を予防で守る、スポーツ歯科の未来 ~スポーツ歯科医学の歴史と未来を共に学ぶ~

明海大学歯学部 社会健康科学講座スポーツ歯学分野 教授
国立スポーツ科学センター 非常勤医師・歯科担当
公益財団法人日本スポーツ協会スポーツ医科学専門委員会 委員
日本スポーツ振興センタースポーツ事故防止対策協議会 委員

【プレスリリース】10月9日(月祝)開催 第15回DNA特別講演会&特別懇談会 学校教育で歯と身体を予防で守る、スポーツ歯科の未来 ~スポーツ歯科医学の歴史と未来を共に学ぶ~

朝日大学歯学部 口腔機能修復学講座歯科補綴学 教授
一般社団法人日本スポーツ歯科医学会 評議員
公益財団法人日本体育協会認定スポーツデンティスト


【会社紹介】
■会社名   : 株式会社ヨシダ
■代表者   : 代表取締役社長 山中 一剛
■本社所在地 : 〒110-8507 東京都台東区上野7-6-9
■本社電話番号: 03-3845-2971(代表)
■創業    : 1906(明治39)年11月(ヨシダグループ)
■設立    : 1961(昭和36)年5月
■事業内容  : 歯科医療機器・材料・コンピュータなどの開発、販売及び輸入、
         歯科診療所の開業・経営に関する
         企画・調査などの総合コンサルティング
■資本金   : 320百万円
■社員数   : 約670名
■ビジョン  : ~すべての歯科医療従事者に向けて~「いい歯科医院を共に創る」
■Webサイト :



【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ヨシダ 営業本部 開発営業統括部
担当 : 小山 健一・小坪 美穂
MAIL(小山): kk3243@yoshida-dental.co.jp
MAIL(小坪): km2813@yoshida-dental.co.jp

記事提供

© Dentwave.com

この記事を見ている人がよく見ている記事

【プレスリリース】ドイツ発 バウシュ咬合紙ジャパン株式会社 「第9回 ワールドデンタルショー2023」に出展! ~革新的なデジタル咬合紙・オクルセンスを始めとした様々なバウシュ製品を実際に体験~

【プレスリリース】STI-IR(スティアー)の360度毛歯ブラシが英国王立看護大学のレポートに掲載!イギリスの医療・介護現場で再注目される

【プレスリリース】入れ歯も供養!?10月8日入れ歯の日に神宮で供養祭を開催 処分できず困っている個人の入れ歯、郵送で供養依頼の遺族が増加

【プレスリリース】歯科医院専売歯みがき剤“メルサージュ セルフケア”シリーズに新商品をラインアップ ~歯科医院でケアした健やかなお口をご家庭でも維持しませんか?~

【プレスリリース】しっかり殺菌・消毒しながら肌あれを防いでキレイな手に エネルマーノ 薬用ハンドソープ&ハンドトリートメントクリーム 新発売

【プレスリリース】《医師・歯科医師・薬剤師向け》無料オンラインセミナー11/26(日)朝10時開催 『臨床栄養Update2023 – 活用の視点から未来へ』講師:久保明先生(医療法人財団百葉の会 銀座医院/院長補佐・抗加齢センター長、 東海大学 医学部 医学科/客員教授)

【プレスリリース】アメリカ最大手歯科技工グループ「グライドウェル」と独占販売店契約を締結 全歯単冠からブリッジまで対応可能な歯科AIデザインソフト「FinalTouch(TM)」を日本で展開

【プレスリリース】テーマ「歯みがきで心と体を健やかに」を描いた お口の健康啓発アート作品 最優秀賞が決定! ~過去最高230件の中から19の優秀作品を表彰~

新着ピックアップ