【糖尿病患者の歯周治療】糖尿病患者に対して歯周外科治療は適応するのか?

カテゴリー
記事提供

© Dentwave.com

この記事は
無料会員限定です。


今回は糖尿病患者に対しての歯周外科治療について【2023年糖尿病患者に対する歯周治療ガイドライン】を元に解説していく。

ガイドラインによると糖尿病患者においては、易感染性や術後の創傷治癒の遅延により、外科治療後の有害事象が高い割合で発生する可能性がある。そのため歯周外科治療は適用可能であるか、また適用可能であれば外科治療を実施する際に守るべき血糖コントロールの目安はあるかについて評価するべきであると記載されている。

ところが、糖尿病患者に対しての歯周外科治療を実施した論文や研究はなく、糖尿病患者に対し外科治療を行い、術後合併症を評価した臨床研究で評価している。

糖尿病患者に対して歯周外科治療は問題ないのか?

ガイドラインによるとHbA1c が 7%程度にコントロールされている場合において歯周外科治療の適用には支障がないものと考えられると記載されている。

そして最終的な結論はコントロール良好な糖尿病患者においては、歯周外科治療を弱く推奨する。(エビデンスの確実性:低 推奨の強さ:弱い推奨)としている。

多くの研究において、術後の感染症がやや多い傾向にあり、術後の死亡例は非糖尿病患者と有意差を認めないことが今回のエビデンス材料となった。

また、歯周外科治療を取り扱った無作為比較試験は存在しないため【エビデンスの確実性:低】と判断された。

優先すべきはHbA1c のコントロールではないだろか

ガイドラインによると、7%程度にコントロールされている場合において歯周外科治療の適用には支障がないものとしている。7%程度とはいえ正常値より高く、糖尿病患者の外科治療において術後の感染症や死亡例がやや高いと評価している論文も存在している。

そのため、まず優先すべきは歯周外科治療ではなく、血糖のコントロールではないだろうかと考える。

その上で患者個々の状態に応じて、歯周外科治療やルートプレーニングなどを選択していくと良いのではないだろうか。


記事提供

© Dentwave.com

この記事を見ている人がよく見ている記事

【プレスリリース】《医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者向け無料オンラインセミナー》『Sunday Wellness Breeze Season 25』 全6回7講演開催/セリスタ株式会社

【プレスリリース】2024年度奨学生の決定

日本には「歯科医師」が多すぎる!?歯科医師の「平均年収」とは

被災地で活躍 “JDAT”が「歯に特化」した災害支援 肺炎などのリスク下げる効果も【能登半島地震】

笠井信輔、50年前に歯科矯正を受けさせてくれた両親に感謝 「アナウンサーへの道が開けた」

【プレスリリース】《医師・歯科医師・薬剤師向け》無料オンラインセミナー3/3(日)朝10時開催 『リチウムと抗加齢医療』講師:満尾 正 先生(満尾クリニック/院長、日本キレーション協会/代表)

【プレスリリース】注目される「口腔ケア」 ~歯周病と全身疾患、そして口臭予防~「口腔ケア」に“舌ブラシ”を取り入れる大切さを、歯科医師にインタビュー!~舌ブラシの有効性についてのコメントを公式HPに公開~

【プレスリリース】《医師・歯科医師・薬剤師向け》無料オンラインセミナー1/14(日)朝10時開催 『ミネラルの摂取・吸収、有害金属デトックスのポイント』 講師:石黒 伸先生(医療法人アクア アクアメディカルクリニック/院長)

新着ピックアップ