診療報酬改定の骨子案をとりまとめ−中医協 カテゴリー 医療総合 タグ 中医協総会診療報酬改定 記事提供 © Dentwave.com 2010年01月20日 公開 Tweet 平成22年度診療報酬改定の具体的な点数配分の作業に向けて中医協総会は1月15日、改定骨子案を取りまとめた。歯科にかかわるものでは、障害者歯科治療の評価や在宅歯科医療の推進、歯周疾患など歯科固有の技術などの評価が盛り込まれた。また、医科では、医科の病院と診療所の再診料の統一の検討が提案されている。同省では骨子案をホームページで公開し、1月22日まで意見募集する。 記事提供 © Dentwave.com 前の記事旭日中綬章に元日歯副会長の宮下和人さん次の記事歯科診療所の損益差額6 月120万2千円、2万7千円減 トップページへ戻る この記事を見ている人がよく見ている記事 【診療報酬改定率が決定】本体 +0.43%/各科改定率 医科 +0.26% 歯科 +0.29%調剤 +0.08% 医療ニュース 医療総合 行政・政治 関東地区歯役員連絡協議会で組織力強化など議論 医療ニュース 医療総合 【薬剤師会】診療報酬改定へ、山本会長「ヒトへの業務をぜひ考えてほしいとお願いしている」 医療ニュース 医療総合 行政・政治 骨細胞と足場材による大型顎骨欠損の再生に成功 〜新しい骨再生医療技術の開発〜 医療ニュース 医療総合 コラム 中医協総会で30年度改定の結果検証調査案を提示 医療ニュース 医療総合 19年度医療実調の実施案、中医協総会で了承 医療ニュース 医療総合 中医協総会で消費税分科会の進捗を確認 医療ニュース 医療総合 診療報酬改定の疑義解釈、歯科は14問 医療ニュース 医療総合 新着ピックアップ LINE公式アカウントはじめました! 第113回歯科医師国家試験の総評と今後の展望 歯科衛生士の方向け Dentwave無料転職お悩み相談室