歯周炎対策への一歩。新しい歯科用ジェルが歯周病の症状を軽減

歯周炎対策への一歩。新しい歯科用ジェルが歯周病の症状を軽減

カテゴリー
記事提供

© Dental Tribune

この記事は
無料会員限定です。

バーミンガム(アラバマ州)、アーバイン(カリフォルニア州):米国カリフォルニア州ロスガトスに本社を置くLivionex Pharma社が開発した新規歯科用ジェルについて、米国の複数の大学の研究者が共同で研究を行いました。その結果、本製品は歯周炎患者の歯肉出血、歯肉炎症、歯周ポケットの深さを有意に減少させることが明らかになりました。

米国歯科医師会誌によると、米国の30歳以上の成人の42%が歯周炎に罹患していると推定されています。このような患者数の多さと、歯周炎と新型コロナウイルスの重篤な症状との関連性を示す最近の研究結果から、この新しいデンタルジェルは、この口腔疾患と闘うためのツールとして大いに期待されています。

この6カ月間の研究では、歯周炎患者65名を対象に、2種類の歯磨き剤が歯周ポケットの深さ、歯肉の炎症、歯肉の出血にどのような影響を与えるかを比較しました。一方のグループは新規デンタルジェルLIVFRESHを使用し、対照グループは米国食品医薬品局で承認されている抗プラーク・抗歯肉炎の歯磨き粉であるCrest Pro-Health歯磨き粉(Procter & Gamble社)でブラッシングしました。

共同執筆者であるカリフォルニア大学アーバイン校ベックマン・レーザー・インスティテュート&メディカル・クリニック歯科部長のPetra Wilder-Smith博士は、プレスリリースの中で「歯磨き粉の無作為化臨床試験で、歯周病の症状が統計的にも臨床的にも有意に減少したことを報告したのは初めてのことです」とコメントしています。

研究者らは、LIVFRESHでブラッシングした被験者は、歯周ポケットの深さがコントロール群の0.93mmに比べて平均1.18mm改善したと報告しました。また、歯肉の炎症、歯肉の出血、プラーク形成にも有意な改善が見られました。

共同研究者であるアラバマ大学バーミンガム校歯学部歯周病科教授兼学科長のNicolaas Geurs博士は、次のようにコメントしています。「歯周炎の管理には、患者さんによる毎日の効果的なプラークコントロールが必要です。これは、ほとんどの患者さんにとって依然として困難な課題です。LIVFRESHの研究結果は、歯周炎の患者さんが毎日のブラッシング習慣を変えることなく、口内環境の改善という大きなメリットを得られることを示しています。」

LIVFRESHが従来の歯磨き剤と異なる点は、研磨剤や洗浄剤を使用しない処方であることです。Livionex Pharma社によると、このデンタルジェルの最も重要な成分は、活性化されたエダタミルであり、歯の表面からバクテリアを撃退することで歯垢を除去し、新しい歯垢が歯に付着するのを防ぐバリアーを形成する処方であるということです。

Livionex社のCEOであるAmit Goswamy氏は、「この研究結果は非常に有望であり、歯周炎の治療を助ける最初の歯磨き粉に一歩近づくことができました」とコメントしています。また、新型コロナウイルス患者の3分の1以上が呼吸器症候群から回復した後も長期的な歯周炎に悩まされていることから、今回の結果は現在進行中のパンデミックにおいて特に重要であると述べています。

この研究は「ステージIおよびIIの歯周炎維持患者のプロービングデプスを減少させる新規歯磨剤の有効性を評価する。無作為化、二重盲検、陽性対照臨床試験」と題され、Journal of Periodontology誌に掲載されるのに先駆けて、2020年12月17日にオンラインで公開されました。

記事提供

© Dental Tribune

ライター

Franziska Beier, Dental Tribune International

この記事を見ている人がよく見ている記事

正しい「嚙み合わせ」は健康寿命を延ばす 高齢でも放置してはいけない

歯周病は改善できる? 歯科クリニックではどんな治療や予防ケアができるの?

虫歯や歯周病で失われた顎の骨を「歯」から再生 驚きの最新再生医療 脳梗塞などへの応用研究も

避難所生活で警戒…「口内ケア」おろそかになることで「誤嚥性肺炎」の可能性 歯科医師が勧める簡単な「口内ケア」方法は?

【プレスリリース】注目される「口腔ケア」 ~歯周病と全身疾患、そして口臭予防~「口腔ケア」に“舌ブラシ”を取り入れる大切さを、歯科医師にインタビュー!~舌ブラシの有効性についてのコメントを公式HPに公開~

大正製薬がお届けする大正健康ナビ、5/31に新着情報「お口の環境健康度チェック」を公開!

歯周病、簡易検査普及へ開発支援 厚労省、口内健康が全身にも影響

世界初の「歯磨き剤」は何が違う? 23年間の研究の末に開発した歯科医師に聞いた

新着ピックアップ