歯科衛生士になってよかったこと、思わず後悔したこと -後編- 「本音に迫る!歯科ネタ情報局」
この記事は
無料会員限定です。
Dentwave.com会員と歯科衛生士のためのコミュニティ「coe」*にて、
会員の歯科衛生士の方々に対し、「歯科衛生士になってよかったこと&思わず後悔したこと」についてお聞きしました。
ご好評につき、後編を配信させていただきます。
*coeはDentwave.comにて3月10日にリリースしました歯科衛生士のためのコミュニティサイトです。
それでは早速、会員の皆さんの回答を見ていきましょう!
■調査期間:2022年4月5日~2022年5月3日
■回答者: 歯科衛生士113名(Dentwave.com,歯科衛生士のcoe会員)
会員の歯科衛生士の方々に対し、「歯科衛生士になってよかったこと&思わず後悔したこと」についてお聞きしました。
ご好評につき、後編を配信させていただきます。
*coeはDentwave.comにて3月10日にリリースしました歯科衛生士のためのコミュニティサイトです。
それでは早速、会員の皆さんの回答を見ていきましょう!
■調査期間:2022年4月5日~2022年5月3日
■回答者: 歯科衛生士113名(Dentwave.com,歯科衛生士のcoe会員)
調査項目
歯科衛生士になってよかったこと&思わず後悔したこと
歯科衛生士になってよかったこと&思わず後悔したこと
■よかったこと
口腔内の健康と全身の健康の結びつきを学ぶことができたこと。
■思わず後悔したこと
狭い世界で働くことが多く、視野が狭くなりがちになる。 (歯科衛生士 Aさん)
口腔内の健康と全身の健康の結びつきを学ぶことができたこと。
■思わず後悔したこと
狭い世界で働くことが多く、視野が狭くなりがちになる。 (歯科衛生士 Aさん)
■よかったこと
週に休みが2日以上あり、かつほかの医院で働くDH友達と休みが合い遊びやすい
■思わず後悔したこと
学校では基礎的なことだけのため、就職して技術・知識が足りず苦しんだ。 (歯科衛生士 Bさん)
週に休みが2日以上あり、かつほかの医院で働くDH友達と休みが合い遊びやすい
■思わず後悔したこと
学校では基礎的なことだけのため、就職して技術・知識が足りず苦しんだ。 (歯科衛生士 Bさん)
■よかったこと
患者さんにあなたがいいと言っていただけた時。
子供たちが歯医者さん大好きといって通ってくれるとき。
■思わず後悔したこと
肩こりが凄い。院長のご機嫌とりをしている。(歯科衛生士 Cさん)
患者さんにあなたがいいと言っていただけた時。
子供たちが歯医者さん大好きといって通ってくれるとき。
■思わず後悔したこと
肩こりが凄い。院長のご機嫌とりをしている。(歯科衛生士 Cさん)
■よかったこと
再就職先を見つけやすい。患者さんに感謝される事がある。
■思わず後悔したこと
資格職なだけに、この仕事しか出来ないこと。 (歯科衛生士 Dさん)
再就職先を見つけやすい。患者さんに感謝される事がある。
■思わず後悔したこと
資格職なだけに、この仕事しか出来ないこと。 (歯科衛生士 Dさん)
■よかったこと
患者さんにありがとうと言われた時は毎回思います。
■思わず後悔したこと
自分が歯科衛生士という職に本当は合ってないんじゃないかと、なったこと自体に後悔したことがある。 (歯科衛生士 Eさん)
患者さんにありがとうと言われた時は毎回思います。
■思わず後悔したこと
自分が歯科衛生士という職に本当は合ってないんじゃないかと、なったこと自体に後悔したことがある。 (歯科衛生士 Eさん)
■よかったこと
・患者さんの人生に良い影響を与えられた時の満足感
・歯科衛生士の立場だから注目される部分があることを知った
■思わず後悔したこと
特にありません。歯科衛生士で良かったから (歯科衛生士 Fさん)
・患者さんの人生に良い影響を与えられた時の満足感
・歯科衛生士の立場だから注目される部分があることを知った
■思わず後悔したこと
特にありません。歯科衛生士で良かったから (歯科衛生士 Fさん)
■よかったこと
患者様が、クリーニング後「ツルツルになって嬉しい」と笑顔で感謝されたり、担当している患者様に「顔を見るとほっとする。
安心してお任せできる」と言ってくださると、DHになって良かったなっと思います。
■思わず後悔したこと
拘束時間が長い。頑張っても改善しない口腔内もある。頑張っても報われない時。(歯科衛生士 Gさん)
患者様が、クリーニング後「ツルツルになって嬉しい」と笑顔で感謝されたり、担当している患者様に「顔を見るとほっとする。
安心してお任せできる」と言ってくださると、DHになって良かったなっと思います。
■思わず後悔したこと
拘束時間が長い。頑張っても改善しない口腔内もある。頑張っても報われない時。(歯科衛生士 Gさん)
■よかったこと
資格があるので職に困らない。
■思わず後悔したこと
産休や育休がとりにくい (歯科衛生士 Hさん)
資格があるので職に困らない。
■思わず後悔したこと
産休や育休がとりにくい (歯科衛生士 Hさん)
■よかったこと
訪問診療で1人で外へ訪問するのでコミュニケーションスキルが大幅に上がった
■思わず後悔したこと
衛生士業務をする上で衛生士の資格だけでは足りない医療知識、技術を得たいと思った。(歯科衛生士 Iさん)
訪問診療で1人で外へ訪問するのでコミュニケーションスキルが大幅に上がった
■思わず後悔したこと
衛生士業務をする上で衛生士の資格だけでは足りない医療知識、技術を得たいと思った。(歯科衛生士 Iさん)
ご回答してくださった会員の皆さま、ありがとうございました。
DentResearch調べ
調査期間:2022年4月5日~2022年5月3日
調査人数:歯科衛生士113名(Dentwave.com,歯科衛生士のcoe会員)
調査期間:2022年4月5日~2022年5月3日
調査人数:歯科衛生士113名(Dentwave.com,歯科衛生士のcoe会員)
関連DentResearch
▪歯科衛生士になってよかったこと、思わず後悔したこと –前編- 「本音に迫る!歯科ネタ情報局」
記事提供
© Dentwave.com