大規模災害時の歯科医療救護活動における課題
カテゴリー
記事提供
© Dentwave.com
◎ 第198回 歯科学術研究会 ◎
○日 時 7月28日(木)19時〜21時○会 場 協会会員研修ルーム (仙台市青葉区本町2−1−29 仙台本町ホンマビル4F)○テーマ 「大規模災害時の歯科医療救護活動における課題」○講 師 東北大学病院高齢者歯科治療部 准教授 坪井 明人 氏 【講師より】 東北太平洋沖地震に伴う津波は、宮城県内の沿岸地域に甚大な被害をもたらしました。本講演では、同地域への 歯科医療救護活動(巡回診療)に発災初期から継続的に携わった経験をもとに、大規模災害時の歯科医療救護活動に 求められるものとは何かを考えてみました。
○参加対象 歯科医師はじめ医師および医療従事者など(関心のある方はどなたでも参加できます) ※ 日本歯科医師会会員の方は「日歯生涯研修・ICカード」をご持参ください。○参加費 無料
主催 宮城県保険医協会
記事提供
© Dentwave.com