“健口長寿”の実践法指南 噛み合わせが人生を変える

カテゴリー
記事提供

© Dentwave.com

"健口長寿"の実践法指南

噛み合わせが人生を変える

47NEWS 2013.08.06

近年の研究で、歯周病が動脈硬化や心臓病、糖尿病、肺炎、がん、早産などに関係していることが分かってきた。歯の喪失によりそしゃく能力が落ちると、栄養状態の悪化や脳機能の低下を招くことも指摘されている。食べ物を正しくかんでのみ込むことは、健康な心身への第一歩だ。

「噛み合わせが人生を変える」(小学館101新書、756円)は、口の健康を保つことで生き生きとした人生を手に入れる"健口長寿"の実践法を指南する。

著者は、歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士ら約8千人で組織する「日本顎咬合学会 」の会員。

最新データを織り交ぜながら、口腔ケアの重要性を分かりやすく解説している。

記事提供

© Dentwave.com

この記事を見ている人がよく見ている記事

茅ヶ崎市 妊婦歯科健診 開始へ 7月1日から 茅ヶ崎市

「菌がうじゃうじゃで…びっくりした」子どもたちが口内細菌を観察 小児歯科医院で夏休みの自由研究

堀ちえみ、大学病院から逆紹介を受けた歯科医院での治療「左右のバランスが、大変悪くなります」

「口の中の健康は全身の疾患と関係」飯塚歯科医師会の山口会長が講演 西日本新聞市民医療講座

自覚症状なしだけど、どんなふうに悪化するの? 30代以上の約6割がかかっている歯周病とは?

歯磨き粉の成分、気にしてる?「だ液が減ると口臭が…」夏のオーラルケアを歯科医が解説【ひるおび】

「誤飲性肺炎」は常在菌が原因に…予防には口腔内のケアが欠かせない【感染症別 正しいクスリの使い方】

【プレスリリース】注目される「口腔ケア」 ~歯周病と全身疾患、そして口臭予防~「口腔ケア」に“舌ブラシ”を取り入れる大切さを、歯科医師にインタビュー!~舌ブラシの有効性についてのコメントを公式HPに公開~

新着ピックアップ