「医薬品・医療機器等安全性情報」No.279
PMDA(医薬品医療機器総合機構)です。
本日、「医薬品・医療機器等安全性情報」が発出されましたのでお知らせいたします。
2011年5月25日「医薬品・医療機器等安全性情報」No.279http://www.info.pmda.go.jp/iyaku_anzen/file/PMDSI279.pdf
(No.279の内容)1. 妊娠と薬情報センター事業について2. レナリドミド水和物の安全対策について3. 重要な副作用等に関する情報 【1】アリピプラゾール 【2】乾燥弱毒生おたふくかぜワクチン 【3】抗ヒト胸腺細胞ウサギ免疫グロブリン 【4】タクロリムス水和物(経口剤,注射剤) 【5】トルバプタン 【6】ピオグリタゾン塩酸塩,ピオグリタゾン塩酸塩・グリメピリド,ピオグリタゾン塩酸塩・メトホルミン塩酸塩4. 使用上の注意の改訂について(その225) サニルブジン他(32件) 5. 市販直後調査の対象品目一覧
記事提供
© Dentwave.com