column - Article
コラム - 記事
【第118回 歯科医師国家試験合格率】
- 著:ミホ /
-
関連タグ:
概要
- 試験日:2025(R7)年2月1日(土)および2日(日)
- 試験地:北海道、宮城県、東京都、新潟県、愛知県、大阪府、広島県、福岡県
- 合格発表:2025(R7)年3月14日(金)14:00
【全体】歯科医師国家試験合格率
全体の歯科医師国家試験合格率は、12年ぶりの70%超えとなりました。
| 受験者数 | 合格者数 | 歯科医師国家試験合格率 | |
|---|---|---|---|
| 第118回/2025(R7) | 3,039 | 2,136 | 70.3% |
| 第117回/2024(R6) | 3,117 | 2,060 | 66.1% |
| 第116回/2023(R5) | 3,157 | 2,006 | 63.5% |
| 第115回/2022(R4) | 3,198 | 1,969 | 61.6% |
| 第114回/2021(R3) | 3,284 | 2,123 | 64.6% |
【国公立大学別】歯科医師国家試験合格率
※以下には新卒・既卒すべてを含みます。
| 学校名 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
|---|---|---|---|
| 北海道大学 | 62 | 52 | 83.9% |
| 東北大学 | 63 | 45 | 71.4% |
| 東京科学大学 (旧:東京医科歯科大学) |
57 | 50 | 87.7% |
| 新潟大学 | 58 | 49 | 84.5% |
| 大阪大学 | 61 | 51 | 83.6% |
| 岡山大学 | 58 | 51 | 87.9% |
| 広島大学 | 62 | 49 | 79.0% |
| 徳島大学 | 57 | 37 | 64.9% |
| 九州大学 | 76 | 56 | 73.7% |
| 長崎大学 | 59 | 53 | 89.8% |
| 鹿児島大学 | 51 | 41 | 80.4% |
| 九州歯科大学 | 127 | 98 | 77.2% |
【私立大学別】歯科医師国家試験合格率
※以下には新卒・既卒すべてを含みます。
| 学校名 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
|---|---|---|---|
| 北海道医療大学歯学部 (東日本学園大学歯学部を含む) |
73 | 55 | 75.3% |
| 岩手医科大学 | 65 | 32 | 49.2% |
| 奥羽大学 | 121 | 55 | 46.5% |
| 明海大学 | 139 | 97 | 69.8% |
| 日本大学松戸 | 163 | 77 | 47.2% |
| 東京歯科大学 | 136 | 130 | 95.6% |
| 日本歯科大学 | 139 | 113 | 81.3% |
| 日本大学 | 169 | 106 | 62.7% |
| 昭和大学 | 99 | 92 | 92.9% |
| 鶴見大学 | 105 | 64 | 61.0% |
| 神奈川歯科大学 | 126 | 91 | 72.2% |
| 日本歯科大学 (日本歯科大学新潟生命歯学部を含む) |
70 | 59 | 84.3% |
| 松本歯科大学 | 71 | 52 | 73.2% |
| 愛知学院大学 | 195 | 136 | 69.7% |
| 朝日大学歯学部 (岐阜歯科大学を含む) |
191 | 117 | 61.3% |
| 大阪歯科大学 | 173 | 126 | 72.8% |
| 福岡歯科大学 | 194 | 96 | 49.5% |
Related Article
関連記事
-
-
Webセミナー受講後のレポート 中規模居抜き承継のリアル対談 今の時代の売り手・買い手の本音クロストーク
-
-
「医院を成長させる歯科衛生士マネジメント」 〜教育・定着・リーダー育成から未来のキャリアまで〜
-
-
マイオブレースで始める小児の口腔筋機能矯正―歯科衛生士・歯科医師が知るべきポイント
-
-
お口ポカンの子ども―原因と予防、歯科現場でできる対応
-
-
これだけは押さえておきたい!歯科医院の感染対策の基本と実践 ~“もらわない・うつさない・ひろげない”を現場に根づかせる~vol.3
-
-
令和6年歯科疾患実態調査結果まとめ
-
-
歯科矯正相談料の基本的な考え方 学校健診から矯正相談へ ― 新設の意義
-
-
歯科医院開業支援コンテンツ Vol.35【集患対策】外部対策① 外部対策には「リアル対策」と「デジタル対策」の2つがある
