知識・ノウハウ

【糖尿病患者の歯周治療】糖尿病患者にSPT を行う際、慢性歯周炎の再発・進行を防ぐために治療間隔は短くするべきか?

【糖尿病患者の歯周治療】糖尿病患者にSPT を行う際、慢性歯周炎の再発・進行を防ぐために治療間隔は短くするべきか?

今回は糖尿病患者にSPT を行う際、慢性歯周炎の再発、進行を防ぐために治療間隔は短くするべきか
前回と同様に【2023年糖尿病患者に対する歯周治療ガイドライン】を元に解説していく。

糖尿病患者は歯周炎に対するハイリスク集団と捉えられており、動的歯周治療後の SPT期においても厳格な管理を要するものとされている。よって歯周病の再発を防ぐために非糖尿病患者よりも SPTの間隔を短くするべきかどうかについて考えなくてはならない。

当然、歯科従事者であればご存知だろうが、糖尿病は歯周病のリスクファクターであり、糖尿病のコントロールは重要であり、SPT期間中において歯の喪失やプロービングデプス(PD)が悪化する ことは明らかである。


今回のガイドラインの報告を元に「治療期間」について改めて考慮しながら日々の臨床に携わっていただけると光栄だ。

この記事は会員限定です。

この記事を閲覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員登録をいただくと
すべての記事がご利用可能です。