- Overview 概要
-
- セミナー形式: 有料ウェビナー
- 会場:web視聴(録画)
- 講師:北原 文子 先生
Seminar/Event
セミナー・イベント
医療接遇ってなに?患者さんの気持ちを動かすスキルを身に着けよう
- 講師:北原 文子 先生 /
-
関連タグ:

セミナー概要
- 形式:オンデマンド配信
- 視聴時間:
-Chapter1「歯科衛生士の心を養う」:28分07秒
-Chapter2「歯科衛生士が身に付けておきたい基本マナーと医療接遇」:26分34秒
-Chapter3「コミュニケーションスキルを身に付けよう-チームで大切な「報連相」」:21分04秒
セミナー詳細
人間は視覚や聴覚で捉えられた情報から、相手を知る前に感じるものがあります。それは「第一印象」と言われるものです。社会人としてのマナーがなっていないと、第一印象が悪くなり、仕事にも影響を及ぼします。また、スタッフ個々のイメージが医院のイメージや評価につながるため、正しいビジネスマナーを身につけておく必要があります。
そのためにも、話し方や接遇術をしっかりと学び直し、身につけて普段から実践していくことが大切です。今回、3つのパートでお話させていただいている内容から、歯科衛生士という仕事に磨きをかけていきましょう。接遇やマナーは、いくら磨いても完璧ということはありません。それを活かす歯科衛生士の心も磨いて、今以上の素敵な歯科衛生士を目指しましょう。
こんな方におすすめ
- 患者様との信頼関係を築くために、接遇力や話し方を磨きたい歯科衛生士の方
- スタッフ全体で医院の印象を良くし、チームとしての質を高めたいと考えている方
- 自分自身の魅力や信頼感を引き出すための「印象づくり」を実践的に学びたい方
Dentwave Primeとは?
- セミナー名
- 医療接遇ってなに?患者さんの気持ちを動かすスキルを身に着けよう
- 日程
- 2025年5月8日より配信開始
- Overview 概要
-
- セミナー形式: 有料ウェビナー
- 会場:web視聴(録画)
- 講師:北原 文子 先生