日歯の堀会長が抱負 カテゴリー 医療総合 タグ 日本歯科医師会 記事提供 © Dentwave.com 2019年01月31日 公開 Tweet 日本歯科医師会の堀憲郎会長は、24日に東京都千代田区の歯科医師会館で開かれた2019年初の定例記者会見で、今年議論すべき問題として「地域包括ケアシステムの中で歯科がどうアクションを起こしていくか」「オーラルフレイル対策を含めた予防歯科医療をどう評価していくか」「歯科医師の働く場の拡大、キャリアパスの充実」などを挙げた。 なお、11日に締め切られた日歯会長予備選挙の立候補者は堀会長のみで、2月15日に信任投票の投開票が行われる。 提供:日本歯科新聞社 記事提供 © Dentwave.com 前の記事山手線車両で国民向け動画放映へ─日歯プロジェクト次の記事個人の事業継承税制の創設経緯を報告 トップページへ戻る この記事を見ている人がよく見ている記事 日歯映画で堀会長「人材確保のため二次利用」 医療ニュース 医療総合 日歯 平成31年度事業計画・基本方針 医療ニュース 医療総合 「コロナ怖い」で歯医者に行かずはNG! 口腔トラブルで感染リスク上昇… 医療ニュース 医療総合 直近の歯科治療に約8割が「満足」 定期チェックを行う「予防実践者」の満足度はさらに高い 医療ニュース 調査・レポート オーラルフレイル予防の重要性を市民に発信−日歯・口腔保健シンポ 医療ニュース 医療総合 日歯常務理事の林氏が中医協委員に 医療ニュース 医療総合 「誤解で未届け」の可能性も示唆─歯初診で遠藤常務理事 医療ニュース 医療総合 山科透氏「お別れの会」に320人 医療ニュース 医療総合 新着ピックアップ プレオルソ こども歯ならび矯正法 LINE公式アカウントはじめました! 第113回歯科医師国家試験の総評と今後の展望