熊本地震での歯科支援で報告会-災害時公衆衛生歯科研 カテゴリー 医療総合 タグ 熊本地震東京医科歯科大学 記事提供 © Dentwave.com 2016年08月09日 公開 Tweet 今年4月に発生した熊本地震での歯科支援についての中間報告会が、7月31日に都内の東京医科歯科大学で開かれた。主催は日本災害時公衆衛生歯科研究会。後援は日本歯科医師会、日本歯科衛生士会、熊本県歯科医師会、熊本県歯科衛生士会。 提供:日本歯科新聞社 記事提供 © Dentwave.com 前の記事神歯大院 開設40周年記念シンポジウム次の記事破産手続開始 ニックスが営業を停止 トップページへ戻る この記事を見ている人がよく見ている記事 【大学受験2022】国公立医学部出願状況、京大2.6倍 医療ニュース 「東京科学大学」新大学名で思い出される伝説の珍事「日本科学大学事件」とは 医療ニュース 医療総合 東京医科歯科大学と日立システムズ、電子カルテデータの利活用について共同研究 医療ニュース 医療総合 江戸時代も「歯周病」に悩まされていた!? 現代と原因菌に違いも…研究者に当時の“歯磨き”を聞いた 医療ニュース 医療総合 水道水飲むだけで虫歯が防げる!?東京医科歯科大の研究結果を『THE TIME,』紹介 医療ニュース 医療総合 調査・レポート 新型コロナによる精神的ストレスで歯の痛みを訴える人が増加、TMDUが確認 医療ニュース 医療総合 東京医科歯科大学と東京藝術大学、包括連携協定を締結 医療ニュース 医療総合 調査・レポート 東京医科歯科大と東工大が統合へ 国立大同士で研究力強化 医療ニュース 医療総合 新着ピックアップ LINE公式アカウントはじめました! 第113回歯科医師国家試験の総評と今後の展望 歯科衛生士の方向け Dentwave無料転職お悩み相談室