手術不要の顎骨造成に成功-東医歯大 カテゴリー 医療総合 タグ 東京医科歯科大学 記事提供 © Dentwave.com 2016年04月06日 公開 Tweet 東京医科歯科大学大学院の青木和広准教授の研究グループが、マウスを使った実験で口腔内への注射による顎骨造成に世界で初めて成功した。骨が欲しい部位に注射するだけで骨造成できる非侵襲的な方法として、歯科臨床への応用に期待がかかる。 提供:日本歯科新聞社 記事提供 © Dentwave.com 前の記事マウスウォッシュと頭頸部がん-英・エビデンス誌に検討論文次の記事DFAT細胞への脱分化 成熟脂肪細胞の大きさで違い トップページへ戻る この記事を見ている人がよく見ている記事 認知症の原因タンパク質が脳の炎症を引き起こす仕組みを医科歯科大が解明 医療ニュース 医療総合 東京医科歯科大学と東京藝術大学、包括連携協定を締結 医療ニュース 医療総合 調査・レポート 難病「潰瘍性大腸炎」再生医療で難病克服を目指す世界初の試みを実施 東京医科歯科大学 医療ニュース 医療総合 「ギャンブル障害判別AI」開発に成功 東京医科歯科大ら 医療ニュース 医療総合 【大学受験2022】国公立医学部出願状況、京大2.6倍 医療ニュース 東京医科歯科大と東工大が統合へ 国立大同士で研究力強化 医療ニュース 医療総合 東工大と東京医科歯科大 2年後めどに1つの大学に統合することを基本合意 医療ニュース 医療総合 コラム 東北大学が「THE世界大学ランキング日本版」で東大を上回る理由…東京医科歯科大学が躍進 医療ニュース 医療総合 新着ピックアップ LINE公式アカウントはじめました! 第113回歯科医師国家試験の総評と今後の展望 歯科衛生士の方向け Dentwave無料転職お悩み相談室