歯科保健の充実・強化 4億2,500万円計上 カテゴリー 医療総合 タグ 厚生労働省 記事提供 © Dentwave.com 2016年01月14日 公開 Tweet 厚労省医政局は、昨年12月24日に発表した平成28年度歯科保健関係予算案で、歯科口腔保健の充実・強化に4億2,500万円を計上した。歯科保健医療の充実・強化は政府が重点予算枠として設けた「新しい日本のための優先課題推進枠」を活用しているため、27年度当初予算と比較して1億2,200万円の増額となった。予算案は国会で審議した上で正式に決定する。 提供:日本歯科新聞社 記事提供 © Dentwave.com 前の記事歯科医師数 10万4千人1.4%増加次の記事28年度厚労省一般会計予算案 30兆3,110億円で1.3%増 トップページへ戻る この記事を見ている人がよく見ている記事 厚生労働省関東信越厚生局、新潟県三条市にある歯科の保険医登録の取消処分など 医療ニュース 医療総合 歯周病、簡易検査普及へ開発支援 厚労省、口内健康が全身にも影響 医療ニュース 医療総合 緊急事態宣言を再発令へ、来月7日まで 1都3県で飲食店に時短要請 医療ニュース 医療総合 「医師」の平均年収は1000万超え!? 実際どうなのか調べてました! 医療ニュース 医療総合 80歳で20本以上の歯が残っている人の割合は2人に1人以上 令和4年歯科疾患実態調査 医療ニュース 医療総合 調査・レポート 厚生労働省「血液製剤使用適正化方策調査研究事業」で個人情報が閲覧可能に 医療ニュース 医療総合 行政・政治 オンライン資格導入の今!厚生労働省の最新資料から読み解く 医療ニュース 医療総合 コラム 医療国家試験「コロナ感染者に追試を」 看護学生が署名活動 医療ニュース 医療総合 新着ピックアップ LINE公式アカウントはじめました! 第113回歯科医師国家試験の総評と今後の展望 歯科衛生士の方向け Dentwave無料転職お悩み相談室