28年度診療報酬改定基本方針 カテゴリー 医療総合 タグ 診療報酬改定厚生労働省 記事提供 © Dentwave.com 2016年01月06日 公開 Tweet 厚労省の社会保障審議会医療保険部会と医療部会は昨年12月7日、地域包括ケアの推進や医療機能の分化・強化、「かかりつけ」の評価を柱とした平成28年度診療報酬改定の基本方針を発表した。歯科に関わる文言は、かかりつけ歯科医の機能評価、地域包括ケア推進のための医師、歯科医師などによる多職種連携、生活の質に配慮した歯科医療の推進などが盛り込まれた。 提供:日本歯科新聞社 記事提供 © Dentwave.com 前の記事女性の活躍でフレックス制導入を提案次の記事キーボードに挟まっているなら歯にだって… 歯磨きの大切さを訴えるCMの発想が面白い【動画】 トップページへ戻る この記事を見ている人がよく見ている記事 歯周病、簡易検査普及へ開発支援 厚労省、口内健康が全身にも影響 医療ニュース 医療総合 【厚労省】「電子処方箋推進協議会」立ち上げ/2月27日に初会合/初回の議題は「電子処方箋の導入状況」 医療ニュース 医療総合 緊急事態宣言を再発令へ、来月7日まで 1都3県で飲食店に時短要請 医療ニュース 医療総合 医療系国家試験、コロナ感染「追試なし」 学生不安「内定取り消しの恐れも」 医療ニュース 医療総合 歯科保健指導、全世代に 自治体・企業に手引作成、厚労省 医療ニュース 医療総合 行政・政治 【厚労省】事務連絡、「カロナール」の効能を「各種疾患及び症状における鎮痛」に/個別疾患名の列挙改める 医療ニュース 医療総合 【中医協】「改定議論の整理」、ほぼ修正なく了承/個別項目の議論へ 医療ニュース 医療総合 「医師」の平均年収は1000万超え!? 実際どうなのか調べてました! 医療ニュース 医療総合 新着ピックアップ LINE公式アカウントはじめました! 第113回歯科医師国家試験の総評と今後の展望 歯科衛生士の方向け Dentwave無料転職お悩み相談室