歯科用貴金属価格 4月から5品目が価格改定 カテゴリー 医療総合 タグ 中医協 記事提供 © Dentwave.com 2015年02月06日 公開 Tweet 中医協は1月28日の総会で、歯科用貴金属価格について平成27年4月から15品目中5品目の価格改定を了承した。歯科鋳造用金銀パラジウム合金(金12%以上JIS適合品)は1,190円から1,279円。歯科用貴金属(金、銀、パラジウム)の価格随時改定は、変動幅が告示価格の5%を超えた場合に診療報酬改定以外に6カ月ごとに見直すというもの。 提供:日本歯科新聞社 記事提供 © Dentwave.com 前の記事マイナンバーの記事をめぐり日歯が「読売」に意見書次の記事日歯会長予備選挙 2月2日に投票用紙を発送 トップページへ戻る この記事を見ている人がよく見ている記事 【中医協】「改定議論の整理」、ほぼ修正なく了承/個別項目の議論へ 医療ニュース 医療総合 中医協、消費税増税で薬価・材料価格を議論 医療ニュース 医療総合 平成30年度診療報酬改定に向けて、歯科で9項目の論点を厚労省が提示 医療ニュース 医療総合 中医協・公益委員 慶應大の中村教授が就任 医療ニュース 医療総合 中医協 毎年薬価改定 診療・支払各側、業界専門委員いずれも反対 消費税増税改定と切り離した議論を 医療ニュース 医療総合 中医協総会で消費税分科会の進捗を確認 医療ニュース 医療総合 中医協、診療報酬で診療側、支払側の双方が意見陳述 医療ニュース 医療総合 中医協の分科会、診療報酬改定で配点見直し 医療ニュース 医療総合 新着ピックアップ 【IDS2021セミナー】Reconnect @ APAC スイスオリジナルのミキシング・チップといえば、MIXPAC LINE公式アカウントはじめました! 第113回歯科医師国家試験の総評と今後の展望 歯科衛生士の方向け Dentwave無料転職お悩み相談室