10月の消費税増税に伴う診療報酬改定で点数を告示 カテゴリー 医療総合 タグ 診療報酬改定 記事提供 © Dentwave.com 2019年08月28日 公開 Tweet 厚労省は19日、「診療報酬の算定方法の一部を改正する件」を告示した。10月の消費税増税に伴う改定では、歯科の初診料が237点から14点増の251点に、再診料が48点から3点増の51点になるほか、歯科訪問診療1が64点増の1,100点、同2が23点増の361点、同3が10点増の185点となっている。 また、地域歯科診療支援病院歯科初診料は6点増の288点、地域歯科診療支援病院歯科再診料は1点増の73点。 提供:日本歯科新聞社 記事提供 © Dentwave.com 前の記事歯科用貴金属は全て値上げ次の記事元プロボクサー長谷川穂積氏「スポーツ界に歯の大切さ伝える」 トップページへ戻る この記事を見ている人がよく見ている記事 診療報酬改定の基本方針で厚労省が骨子案提示 医療ニュース 医療総合 関東地区歯役員連絡協議会で組織力強化など議論 医療ニュース 医療総合 平成30年度診療報酬改定、歯科は+0.69% 医療ニュース 医療総合 10月に実施の診療報酬改定で歯科はプラス0. 57% 医療ニュース 医療総合 厚労省、診療報酬改定で基本方針 医療ニュース 医療総合 診療報酬改定の疑義解釈、歯科は14問 医療ニュース 医療総合 診療報酬改定「+1.4%相当必要」横倉日医会長 医療ニュース 医療総合 中医協への意見書「上げ」「下げ」を両論併記 医療ニュース 医療総合