中医協総会で30年度改定の結果検証調査案を提示 カテゴリー 医療総合 タグ 中医協総会診療報酬 記事提供 © Dentwave.com 2019年07月22日 公開 Tweet 厚労省の中医協の総会が6月26日に東京・霞ヶ関の省内で開かれ、診療報酬改定結果検証部会からは平成30年度診療報酬改定の結果検証に関わる特別調査の概要案が報告され、かかりつけ歯科医機能の評価等に関する調査票の素案も提示された。実施期間は7~8月の間とし、委員によって了承された。 保険医療材料専門部会と薬価専門部会からは、今年度に実施する材料・医薬品の価格調査案が報告された。 材料価格に関しては歯科技工所を含み、保険医療機関や保険薬局に対する医療機器販売業者の販売価格と一定率で抽出された医療機関等での購入価格を調査。 厚労省は直接調査票を配布し、調査を行う方針。 提供:日本歯科新聞社 記事提供 © Dentwave.com 前の記事訃報・蓮見 健壽 元埼玉県歯会長次の記事「歯垢」と「歯肉炎」の関係を統計学的に初めて確認 トップページへ戻る この記事を見ている人がよく見ている記事 中医協総会、来年度診療報酬改定で議論 医療ニュース 医療総合 中医協総会・次期診療報酬改定で秋から個別の議論へ 医療ニュース 医療総合 【中医協】「改定議論の整理」、ほぼ修正なく了承/個別項目の議論へ 医療ニュース 医療総合 訪問歯科「20分」実際は3分 診療報酬不正請求相次ぐ 勤務偽装、モラル欠如 医療ニュース 医療総合 中医協で20代以降の疾患管理を議論 医療ニュース 医療総合 中医協総会 薬価・材料価格改定のパブコメ-過半数が歯科医 医療ニュース 医療総合 詐欺容疑で京都府の元歯科医を逮捕 新潟県警 医療ニュース 医療総合 社保、件数・点数とも増 医療ニュース 医療総合 新着ピックアップ LINE公式アカウントはじめました! 第113回歯科医師国家試験の総評と今後の展望 歯科衛生士の方向け Dentwave無料転職お悩み相談室