Seminar/Event

セミナー・イベント

卒後5年目までの歯科衛生士のための SPTの基本の『キ』 認定衛生士取得のノウハウと押さえておくべきSPTテクニック

講師:秋月 達也 先生 /

関連タグ:

SPTは歯科衛生士業務の基盤となるの知識・スキルの一つです。
特に卒業間もない歯科衛生士の方々は、今のうちからSPTをマスターしておくと、今後も歯科衛生士として困らずに働けることは間違いなしです!
本ウェビナーでは、若手の方や認定衛生士を目指す方のために「SPTの必ず押さえておくべき知識」と、なかなか聞けない「認定衛生士取得のノウハウ」について、日本歯周病学会 歯周病専門医・指導医の秋月達也先生と歯周病認定歯科衛生士の石井真実先生にわかりやすく解説いただきます。
また、Chapter3では認定歯科衛生士の坂本彩耶先生、鈴木みなみ先生のリアル経験談と資格取得のノウハウもお話いただきます。
明日からの現場ですぐ役に立つ内容ですので、ぜひご視聴ください。充実した歯科衛生士ライフが送れる、『できる』歯科衛生を目指しましょう!

※録画配信のため、お申込み後いつでもご視聴いただけます。
※決済方法:クレジットカード(Mastercard、Diners Club、Visa、American Express、JCB)
Overview
  • セミナー形式:
  • 会場:web視聴(録画)
  • 講師:秋月 達也 先生
  • 受講料: 3,300(税込み)

こんな方におすすめ

  • 認定歯科衛生士を目指している方
  • 卒業直後の新人歯科衛生士の方
  • SPTの知識・スキルをマスターしたい方
セミナー名
卒後5年目までの歯科衛生士のための SPTの基本の『キ』 認定衛生士取得のノウハウと押さえておくべきSPTテクニック
日程
無期限
Introduction

講師紹介

秋月 達也 先生

博士(歯学) 日本歯周病学会 歯周病専門医・指導医

Overview
  • セミナー形式:
  • 会場:web視聴(録画)
  • 講師:秋月 達也 先生
  • 受講料: 3,300(税込み)