表面筋電計『MYONYX』の臨床応用 300症例における活用実績と応用

Dentwaveポイント対象
講師:黒田 敏樹 先生 /

関連タグ:

Overview
  • セミナー形式: 無料ウェビナー
  • 講師:黒田 敏樹 先生
  • 受講料: 無料

セミナー概要

  • 形式:オンデマンド配信
  • 視聴時間:33分24秒

セミナー詳細

補綴物の破折や顎関節症、肩こり・頭痛、骨隆起など、日常臨床で多く見られるトラブルの一因として、いま注目されているのが「ブラキシズム」に代表される“過剰な咬合力”です。
本ウェビナーでは、表面筋電計「MYONYX」を活用し、300症例に基づく臨床データを解析。
咀嚼筋痛障害・顎関節症における筋電図検査(保険算定500点)や、ボツリヌス療法の適切な適応と時期の見極めなど、黒田先生が実際の活用法を詳しく解説いただきます。
「見えない力」を客観的に評価し、患者理解の深化と治療介入の精度を高める──過剰な咬合力への新たな歯科臨床アプローチを、ぜひ本セミナーでご体感ください。

こんな方におすすめ

  • 補綴破折・顎関節症などの症例を、客観データに基づいて診断・治療したい先生
  • ナイトガードやスプリント、ボツリヌス療法の適応判断を明確化したい先生
  • 自費の成約率やリコール率の向上を実現したい先生
セミナー名
表面筋電計『MYONYX』の臨床応用 300症例における活用実績と応用
日程
2025年8月27日から配信開始
Dentwaveポイント
Dentwaveポイント対象
Overview
  • セミナー形式: 無料ウェビナー
  • 講師:黒田 敏樹 先生
  • 受講料: 無料
Introduction

講師紹介

黒田 敏樹 先生

医療法人社団輝樹会 理事長/黒田クリスタル歯科 吉祥寺 院長