脳活動からODS患者を推定
カテゴリー
記事提供
© Dentwave.com
噛み合わせ自体に医学的問題がなくても、心理的なストレスなどが原因で噛み合わせに強い違和感を覚える「咬合違和感症候群(Occlusal discomfort syndrome、以下ODS)」かどうか、脳活動から推定できる―。明治大学理工学部電気電子生命学科の小野弓絵准教授と神奈川歯科大学大学院歯学研究科口腔機能修復学講座の玉置勝司教授、宗像源博講師の研究グループが共同で手法を開発した。
提供:日本歯科新聞社
記事提供
© Dentwave.com
- 前の記事社会保障充実求める-保団連