熊本地震の歯科被害 地元企業社長が課題等語る カテゴリー 医療総合 タグ 熊本地震 記事提供 © Dentwave.com 2016年06月23日 公開 Tweet 熊本地震から2カ月がたった6月15日、熊本市東区に自宅兼会社(アワデント)がある同社社長の粟津貴昭氏が熊本地震についてのチャリティー講演会で話した。主催は日本歯科新聞社、会場は本社セミナールーム。4月27、28日に熊本県益城町、熊本市の被災状況と支援の実際を取材した水野純治本社社長も講演した。受講料の全額は日本歯科医師会義援金口に寄付した。 提供:日本歯科新聞社 記事提供 © Dentwave.com 前の記事神歯大平田学長に聞く 超高齢社会での大学教育次の記事医療機器の基本計画言及-日商連 トップページへ戻る この記事を見ている人がよく見ている記事 熊本地震から1年 現地をまわって 医療ニュース 医療総合 熊本地震で日歯 人的派遣を中断 医療ニュース 医療総合 熊本県歯のHPで診療所の稼働状況公表 医療ニュース 医療総合 熊本地震の特例措置 29年3月末まで中医協が了承 医療ニュース 医療総合 日歯が義援金口座を開設 医療ニュース 医療総合 熊本地震 熊本の歯科診療所で全壊1軒 医療ニュース 医療総合 熊本地震被災者 保険証なしでも受診可能 医療ニュース 医療総合 熊本地震の義援金7,600万円 医療ニュース 医療総合 新着ピックアップ LINE公式アカウントはじめました! 第113回歯科医師国家試験の総評と今後の展望 歯科衛生士の方向け Dentwave無料転職お悩み相談室