Lecturer / Authors

講師・執筆者

菅原 佳広 先生

月潟歯科クリニック 徳島大学大学院医歯薬学研究部再生歯科治療学分野臨床教授

学会等活動
日本顕微鏡歯科学会 認定医、認定指導医、理事
日本歯科審美学会 会員

益子 正範 先生

ひかり歯科医院 院長

一社) 赤ちゃん歯科ネットワーク 理事
ランパ研究会 理事
日本小児歯科学会 会員
日本人類学会 会員
日本嚥下医学会 会員
日本小児耳鼻咽喉科学会 会員
日本計量計測学会 会員
日本行動分析学会 会員

大谷 一紀 先生

大谷歯科クリニック 院長

石井 貴久

株式会社メディカルネット取締役

歯科業界での18年間のビジネス経験、自身の経営者としての経験、MBAホルダーとしての知識を基に、現在は主に歯科医院向け経営コンサルティング・事務代行・開業支援・M&A・歯科医師個人のライフプランニングなど、歯科医院経営の入口から出口まで幅広く支援

滝沢 江太郎 先生

たきさわ歯科クリニック 院長

藤井 元宏 先生

医療法人晃明会 理事長

医療法人晃明会藤井歯科医院 理事長
NPO法人日本顎咬合学会 理事 元中部支部長 噛み合わせ認定医
日本臨床歯科学会名古屋支部 理事
名古屋臨床咬合研究会 元会長 現顧問
株式会社英雄会 取締役

馬場 聡 先生

医療法人星樹会はち歯科医院院長 / MBA

地域医療を志し、福岡県大野城市で「はち歯科医院」を開業。
歯科医療のコンセプトを「家族」×「教育」×「物語」とし、患者さん、従業員、地域社会、歯科医療業界、自己成長の5つを満たすように事業を行っている。地域地域医療を実践していく中で、歯科医院だけでは解決できないことが多く、地方創生×医療を実践中。地域を巻き込み地域社会の中で200年必要とされる歯科医院を目指す。
行政事業では、大野城市の妊産婦歯科検診の発足に関わる。技工所の経営と大型医療法人のコンサル事業、歯科不動産事業も携わる。
ベンチャー事業の支援等も行っている。日本歯科医師会広報委員。

青島 徹児 先生

青島デンタルオフィス 院長

日本歯科審美学会会員
日本顎咬合学会会員及び認定医
American Academy of Cosmetic Dentistry会員
Leading Dentists Association(LDA)会員
Esthetic Explorers 副会長
2011年よりBio-Emulation メンバー
2018年よりoral design メンバー

渡部 平馬 先生

大通り歯科 院長 / MBA

1983年生まれ、宮城県出身。2009年新潟大学歯学部卒業。大学卒業後は、MTM(Medical Treatment Model)を実践しているクリニックで勤務医を行いながら、社会人大学院として新潟大学でCERECを中心としたCAD/CAM修復物と接着についての研究を行い学位を取得。2016年に新潟市で開業し、口腔の健康を守るためだけでなく、「豊かに生きること」を目的に歯科クリニックに通う社会の実現を目指し、歯科以外の専門職種(管理栄養士、整体師)との連携やマルシェの開催、定期的にクリニックにキッチンカーを呼ぶなどの活動をしている。

新見 隆行 先生

医療法人幸成会 明治歯科診療所 所長 / MBA

群馬大学医学部附属病院で口腔癌治療に従事。その経験から、プライマリーケアの重要性を痛感。 2008年「みんながしあわせになる診療所」の理念のもと、明治歯科診療所を開設。地域医療のあるべき姿について模索するも、その実現を阻む多くの課題に直面する。2021年グロービス経営大学院(MBA)、2024年筑波大学大学院社会工学類(地域創生教育コース)を修了し、現在、知見を活かした医院経営・地域医療の持続可能性創出への取り組みの傍ら、業界の枠を超えた研究・教育・講演活動を行う。