- Overview 概要
-
- 講師:
- 受講料: 無料
Event Seminar
イベントセミナー
医療接遇ってなに?患者さんの気持ちを動かすスキルを身に着けよう
- 講師: /
-
関連タグ:

セミナー詳細
人間は視覚や聴覚で捉えられた情報から、相手を知る前に感じるものがあります。それは「第一印象」と言われるものです。社会人としてのマナーがなっていないと、第一印象が悪くなり、仕事にも影響を及ぼします。また、スタッフ個々のイメージが医院のイメージや評価につながるため、正しいビジネスマナーを身につけておく必要があります。
そのためにも、話し方や接遇術をしっかりと学び直し、身につけて普段から実践していくことが大切です。今回、3つのパートでお話させていただいている内容から、歯科衛生士という仕事に磨きをかけていきましょう。接遇やマナーは、いくら磨いても完璧ということはありません。それを活かす歯科衛生士の心も磨いて、今以上の素敵な歯科衛生士を目指しましょう。
目次
Chapter1:歯科衛生士の心を養う
Chapter2:歯科衛生士が身に付けておきたい基本マナーと医療接遇
Chapter3:コミュニケーションスキルを身に付けよう-チームで大切な「報連相」-
講師の方へ感想や感謝の気持ちを伝えませんか?
歯科衛生士フェスタ特設LINEオープンチャット
第5回歯科衛生士フェスタ in coe のトップページはこちら
- セミナー名
- 医療接遇ってなに?患者さんの気持ちを動かすスキルを身に着けよう
- 日程
- 2025/4/1∼2025/4/30
- Overview 概要
-
- 講師:
- 受講料: 無料