【フリーランス歯科衛生士 丸橋リサ先生】医院にマッチしたプライベートセミナー For patient´s oral health
自院に合ったスタイルと機材で考えられたセミナーを受けてみませんか?
院内で受けることでみんなで情報共有やインプットができるというメリットがあります。
◆コンテンツ◆
歯周基本治療のベーシック(講義)/10秒でシャープニング(実習)/自分に合ったSRPを習得(模型実習)/簡単に艶出しPMTC(相互実習)/知らなかったホントの超音波スケーラーの使い方(相互実習)/歯科衛生士が行うインプラントメンテナンスとは(講義)/菌を理解しよう、ロイテリ菌の活用術(講義)/感染管理、大丈夫?再度確認しよう、感染管理(講義)/一緒に診よう、患者さん(患者実習)
◆アドバンスコース◆
SRPを極めるアドバンス編2回コース(模型実習)/マイクロスコープを用いたメンテナンス編2回コース(相互実習)/メンテナンス編2回コース(相互実習)/SRP編2回コース(模型実習)/内視鏡を用いたSRP2回コース(患者実習)ETC相談可能
- カテゴリ
- 臨床関連
- 期間
- 各医院で調整
- 講師
- 丸橋理沙先生
- 開催地
- 各医院
- 会場
- 各医院
- 費用
- 別途詳細
- 対象職種
- 歯科医師、歯科衛生士
- 定員
- 別途詳細
- 事務局
- ■代表者名
丸橋 理沙
■HP
rdh-risa.com
■お問い合わせ先
implant-hygenist@live.jp
■インスタグラム
lisa_v_a
DMまたはメールをこちらまで
院内スキルチェックセミナー
皆さんの医院へスキルチェックしに伺います。
・本当に適切にメンテナンスできているにかわからない
・SRPが出来た感覚がわからない
・カリエスチェックができているかわからない
そのような声を良く聞きます。勤続年数があがるとチェックを受ける機会が無くなり、自身のスキルの出来不出来がわからなくなることがあります。そして、新人さんが入ったが、チェックをしてあげられないという声も聞きます。今回そのような皆さんの声から新しい提案を考えました。
※本セミナーはプライベートセミナーですので、各医院様のご都合に合わせてご提案させて頂きます。
※申込期限等はございません。いつでもお問い合わせください。
詳細・お申し込みはDMもしくはメールまでに!
ボタンをクリックするとInstagramへ移動します。
■メール:implant-hygenist@live.jp
記事提供
© Team GLWB