許せなかったスタッフの言動 「本音に迫る!歯科ネタ情報局」シーズン2:後編

この記事は
無料会員限定です。

許せなかったスタッフの言動 「本音に迫る!歯科ネタ情報局」

今回Dentwave.com会員の歯科医師の方々から大人気の「本音に迫る!歯科ネタ情報局」許せなかったスタッフの言動2021年の最新エピソードを募集しました。
エピソードの募集は、2021年3月8日~2021年5月24日に行われ、合計139名の方々にご回答頂きました。
まだ前編をご覧になっていない方はこちらからどうぞ!
許せなかったスタッフの言動 「本音に迫る!歯科ネタ情報局」シーズン2:前編
自己資産で購入した医療機器(高額)をあたかも給料から流用したかのように他のスタッフに流布された事
(男性歯科医師/60代)

スタッフ同士のマウントの取り合い、人に対してモノのように「使える」、「使えない」と表現すること
(男性歯科医師/40代)

機嫌に波はある程度ある衛生士さんでしたが、スタッフに朝挨拶もしないので注意したところ、機材をドンと当てつけのように、無言で台に置いていた。
無言の言動とでもいうのでしょうか?
その後やめる際、親御さんが来て、社会人として挨拶は大事ですよと話すと、挨拶は先生が教えることだといわれた。おはようの挨拶ですが・・
(男性歯科医師/50代)

機嫌が悪いと道具に当たる。わざと大きな音を立てて道具を置く。患者のエプロンを強引に取って、患者の首に紙の切り傷がついた。
(男性歯科医師/20代)

スタッフルームと院長室しかなく、スタッフルームで、衛生士さんと私(女歯科医師)で昼食をとっていました。
昼食後にお菓子をたべる習慣があり、「給料が高いから、先生がお菓子をたくさん買ってきてください」と言われました。
それからは誰も買ってきてくれなくなり、私がずっとお菓子を買い続けていました。
(女性歯科医師/30代)

医院の備品を無断で持ち出していた。
(男性歯科医師/60代)

患者さんから、仮歯が取れた時はどうしたらいいの?と
質問された時に勝手に、取れたままでいいですよと回答した。
(男性歯科医師/60代)

対応が大変な患者がいた場合に診療相手が他の人から自分に勝手に変えられてたりする。
(男性歯科医師/50代)

「ふーん、先生はそうするんだぁ。」とイチイチ前任の歯科医師と比較して、患者の前でわざわざ口にする歯科衛生士がいました。
その方は誰にでもそうだったようですが、とてもやりにくく診療中はよくイライラさせられました。
(女性歯科医師/30代)

院長がイケメンでないため、女性患者が少ない。
(男性歯科医師/30代)

スタッフの一部のみでグループラインを作って、医院の悪口を言っていた。
(男性歯科医師/40代)

エピソードを聞かせてくださった会員の皆さま、ありがとうございました。

DentResearch調べ
調査期間:2021年3月8日~2021年5月24日
調査人数:139名 (Dentwave会員)
記事提供

© Dentwave.com

この記事を見ている人がよく見ている記事

新着ピックアップ