歯科衛生士のストレスケアの方法とは

この記事は
無料会員限定です。


今回はストレスの原因に引き続き、歯科衛生士のストレスの対処法についてみていきましょう。ストレスの対処法を知ることで上手く付き合うことも可能となります。また、職場に任せるのではなく、セルフケアも大切になります。

ストレスの対処法

歯科衛生士として働く上で、ストレスから逃れることは難しいです。そこで「ストレスとどう向き合うか」というストレスケアが大切になります。ストレスケアの方法を詳しく説明していきます。

①ストレスが大きな仕事であることを自覚する

歯科医療に携わる歯科衛生士は、日々患者と接します。そのためストレスフリーで勤めることは難しいということを念頭に置いておきましょう。責任やプレッシャーを感じる場面が多くあるかもしれませんが、逆に言えばそれほどやりがいのある仕事だということです。

②健康であることを意識する

日常の食生活に偏りがあると「健康な身体」でいられなくなり、その状態が続くことで「健康な心」でなくなります。忙しい朝はつい朝食を抜いてしまったり、昼食はカップラーメンやサラダだけで済ませてしまったりすることがあるかもしれません。しかし健康にはバランスの良い食事が必要です。夜更かしを控え質の良い睡眠を心がけることで、ストレスに負けない強い身体づくりをしましょう。

③ストレスケアは仕事の一部であると考え実行する

ストレスケアをすることは仕事の1つです。自分なりに、ストレス解消の方法をできるだけ多く持っておきましょう。「すぐにできる」「ひとりでできる」「楽しい」「ワクワクする」ということを考えメモしておくと、ストレスケアが必要な際に実行しやすくなります。

④周囲の人に助けを求めるスキルを身につける

周囲の人に助けを求めることは、仕事のスキルの1つです。「自分が我慢すればいい」と思ったり、「こんなことくらいで弱音を吐いてはいけない」などと考えたりするのはやめましょう。つらいとき、勇気を出して周囲の人を頼ることも重要です。

⑤仕事とプライベートでON/OFFを切り替える

人は常にONの状態ではいられません。仕事中はON、仕事が終わったらOFFと切り替えるようにしましょう。例えばタイムカードの打刻時や通勤電車に乗ったタイミングなど、自分の中で切り替えるタイミングを決めておくとスムーズに切り替えられるようになります。

自分のストレスサインを知る

日々ストレスケアをしていても、100%解消することは難しいでしょう。ただストレスを受けている状態では、眠れない、食欲がない、お腹が痛くなる、イライラする、仕事でミスをするなど、何かしらストレスサインが出ているものです。

このサインに気付かないままストレスを受け続けると、さらに調子を崩してしまうことがあります。そのため自分のストレスサインを知っておくことが大切です。そのサインが出ていないかどうか、ときどき自分の状態を観察するようにしましょう。

自分のストレスサインに気付けるようになると、休息を取る、気分転換をするなどのセルフケアが早めに取れるようになります。

さいごに

歯科衛生士の業務は患者に対して細やかな気配りが必要となります。そのためその日のストレスはその日のうちにケアし、自分の身体を労わるようにしましょう。ストレスと上手に付き合い、健全な精神状態でいることで患者を健康に導きやすくなります。

歯科衛生士ライター 高山 由衣さん

記事提供

© Dentwave.com

この記事を見ている人がよく見ている記事

ライオン新本社で歯科衛生士と「噛むことの大切さ」を学ぶ親子向けイベント開催、永久歯への生え変わり期こそ噛む力を鍛えよう! 歯並びの土台づくりメソッドや最新アイテムも紹介

「口腔内の健康が健康寿命に直結」人材不足が見込まれる歯科衛生士の養成へ 専門学校の起工式

【2月人気ランキングTOP3】歯科衛生士必見!糖尿病患者の治療時の注意点を学ぶ

【プレスリリース】《医師・歯科医師・薬剤師向け》無料オンラインセミナー3/24(日)朝10時開催 『ストレスが心身に及ぼす深い影響を探り、病状の根本原因を明らかにする』講師:Dr. Jibin Chi(Chi Fractal Bioanalysis Owner、Principal, CHI Awakening Academy, Sweden、President, Channel Biomedical Group)

DHのチカラでここまで改善!症例から学ぶ広汎型重度慢性歯周炎の治療

結婚や子育てで離職した歯科衛生士を支援 歯周病検査や診療補助実習の講習

男性の歯科衛生士、全国わずか91人 岐阜県内初めて誕生、高齢化で高まるニーズ

【プレスリリース】歯科衛生士応援サイト「Dキャリアプラス」が公募開始[未経験/経験者] 研修講師チャレンジ~未経験でも講師デビューまでフルサポート

新着ピックアップ