腫瘍が良性か悪性かを判別する組織の硬さを画像化

カテゴリー
記事提供

© Dentwave.com

「超音波診断機、米国で伸ばす」 日立メディコ

15年度に売上高1900億円、超音波診断装置に力 

化学工業日報 4月30日

 日立メディコは26日、2015年度までの新中期経営計画を策定したと発表した。中国・米国で主力の超音波診断装置(US)事業を伸ばし、最終年度に売上高1900億円(12年度は1596億円)、営業利益率5%超、海外売上高比率45%(同35%)を達成する。

北野昌宏社長は会見で「売上高300億円の増加分のうち200億円をUS事業で確保したい」と述べた。

 中国のUS市場では子会社化した日立アロカメディカルと合わせて現在シェア3位。

今後、腫瘍が良性か悪性かを判別するために組織の硬さを画像化するエラストグラフィー技術を一層普及させるため、中計中にUS用のトレーニング施設を新設する。

場所は現地子会社のある蘇州、北京、広州が候補に挙がっている。

 米国のUS市場では現在、外科領域で高いシェアを誇るが、今後は市場の大きい循環器領域で拡大を狙う。日立製作所中央研究所の支援を仰ぎながら、心臓関連のアプリケーション開発を進める。

「米国US事業の15年度の売り上げを12年度比で倍増させる」(北野社長)計画だ。

 13年3月期決算は画像管理システムのソフトウエア資産を償却したことや、欧州債務危機による買い控えが響き、営業利益が前期比75%減の10億円、純利益が同24%減の2億5000万円と大幅減益となった。

売上高は、同4%減の1596億円。今期は売上高1600億円、営業利益45億円、純利益13億円を見込む。

記事提供

© Dentwave.com

新着ピックアップ