歯科技工士 勤務者の平均年収404万円

カテゴリー
記事提供

© Dentwave.com

週労働時間の平均は53.5時間

  

 歯科技工士実態調査報告(上)

日本歯科技工士会は歯科技工界唯一の定期調査(3年毎)「2009歯科技工士実態調査報告」を1月21日発表した。

以下が主な内容である。

◎    年収

年収に回答した1214人の平均は、432万円。

前回調査の平均は436万円なので、年収は横ばいで推移。

勤務者の平均年収404万円。

自営者はそれを約70万円上回る473万円。

◎    仕事に対する満足度

満足感の高い順は、「責任のある仕事」「自由な裁量」「社会貢献」などで、これらを評価する人が比較的多かった。

また、「社会的ステータス」「収入」「生活レベル」「拘束時間」などでは、1割前後の人が満足するにとどまり、不満に感じる人が多い。

◎    1週間の労働時間

週労働時間の平均は53.5時間。

週51時間以上が52.5%。

自民者の平均は61.0時間に及ぶが、勤務者では48.3時間。

また女性に比べると男性は9時間程度長時間労働であった。

◎    休日

休日が決まっている人は勤務者でも半数。

年間休日が決まっている人の平均休日日数は全体で91.5日。

自営者の年間の平均休日日数は82.9日であるが、勤務者はそれを10日以上上回る93.3日。

勤務者の休日出勤の年間平均は9.6日であったが、自営者は25.9日。

◎    パソコン使用歴

現在パソコンを使っていない人は29.1%であり、パソコン利用者は7割。

パソコン利用者は前回調査66.7%から70.2%に増加した。

◎    インターネット利用状況

パソコンの利用で、自身でインターネット利用は46.2%、家族と共有している人が23.7%。

◎    学術大会のプログラムについて

興味をもったものは、「特別講演」「デモンストレーション」「テーブルクリニック」がトップ3であった。

前回調査と比べ特別講演は、41.6%から44.0%へ関心が高まった。

また、一般講演は31.8%から33.1%となった。

デモンストレーションは35.9%から38.6%へ興味は高まった。

◎    ここ3年間の学習手段(回答重複)

メーカー主催20.0%

スタディグループ23.9%

月刊の専門誌41.1%

卒後研修期間10.4%

日本歯科技工学会の学術大会27.0%

県技等の生涯研修47.1%

◎    実施した学習の経費

最大は「卒後研修期間」16.5万円(3年前は20.4万円)

メーカー主催4.0万円(3年前は4.0万円)

スタディグループ5.3万円(3年前は9.1万円)

日本歯科技工学会の学術大会3.3万円(3年前は3.3万円)

県技等の生涯研修1.2万円(3年前は1.1万円)

◎    継続して学習したい分野

<教養部門> 

経営(管理・税務)36.7%

同業種・異業種交流31.2%

教育(訓練)28.6%

労働問題(就労環境)27.4%

歯科保健管理(衛生学含む)18.5%

社会学系(医事法令含む)13.8%

<専門部門>

有床義歯系46.3%

歯冠修復系29.4%

咬合(咬合器、記録・再現法含む)27.8%

インプラント26.6%

歯科審美22.2%

実技実習・業手順17.2%

矯正5.7%

顎顔面補綴4.8%

なお、インプラントは前回23.5%から26.6%に向上したが、歯科審美は前回26.2%から22.2%へ低下。

記事提供

© Dentwave.com

この記事を見ている人がよく見ている記事

新着ピックアップ