平成22年度 感染症予防歯科技工士講習会 実施要領

カテゴリー
タグ
記事提供

© Dentwave.com

1.目的

歯科技工士を対象に、微生物の基本的知識を共有させ、歯科技工過程の周辺における感染症予防の講習を行うことにより、院内感染を予防し、歯科保健医療の提供を図ることを目的とする。

2.実施の主体

厚生労働省委託、日本歯科医師会・日本歯科技工士会共催

3.対象

業務に従事している歯科技工士

4.研修テーマ「歯科技工と感染症対策」

使用テキスト:「歯科技工士のための感染知識と対策例」

監修 東京歯科大学客員教授

池田正一 先生(厚生労働省エイズ対策研究事業分担研究者)

構成 1.病原微生物の基礎知識

東京歯科大学名誉教授 奥田克爾 先生(微生物学)

2.歯科技工室の感染対策例

大西正和(日技認定講師・日本銀行大阪支店歯科)

3.歯科技工所の感染対策例

下澤正樹(日技認定講師・札幌市開業)

4.比較的入手しやすい、消毒・洗浄の薬剤とその概要

福間正泰(枚方市勤務)

 

予定講師:

主講師:東京歯科大学名誉教授 奥田 克爾 先生

1.世界の感染症事情 ;ウイルス、細菌という敵のことについて知る。

2.口の中に潜伏する全身の健康破綻に関与する細菌達。

3.口腔内の細菌は、会話しながら頑固な集団になって、私たちの免疫や消毒薬に抵抗するバイオフィルムとなる。

4.デンチャープラークは、高齢者の肺炎をおこす。

5.歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士全員に求められる口腔内感染症予防に基づく健康促進。

6.感染予防は、患者のため、私たち医療人のため。

記事提供

© Dentwave.com

この記事を見ている人がよく見ている記事

新着ピックアップ