スチューデント・クリニシャン・リサーチ・プログラム 歯学部が優勝

報道関係者各位

2011年08月23日デンツプライ三金株式会社平成23年度 日本歯科医師会/デンツプライ 

 平成23年 SCRP日本代表選抜大会 優勝者平成23年度日本歯科医師会/デンツプライ スチューデント・クリニシャン・リサーチ・プログラム(SCRP)日本代表選抜大会が、本年8月19日、東京都千代田区九段の歯科医師会館にて開催された。今年3月に発生した東日本大震災後、多くのイベントが中止・延期されている中で、参加大学21校と熱意あふれる学生、そして関係者の協力のもと例年どおり実施された。

SCRPは、国際的歯科医療の発展を担う研究者・教育者・開業医の輩出を目的として、世界36カ国において、各国歯科医師会主催・デンツプライ社後援により実施されている。毎年5,000名以上のスチューデント・クリニシャンが世界で誕生しており、その多くは国際交流を保ちながら研究や学会活動、さらには地域医療など、それぞれの分野で歯の健康を通して、すべての人々の健康に奉仕されている。

本年度は、以下の大学の代表学生が白熱したポスタープレゼンテーションを行い、臨床部門・基礎部門における上位入賞をめざし、堂々と発表を競い合った。北海道大学歯学部・北海道医療大学歯学部・岩手医科大学歯学部・東北大学歯学部・日本大学松戸歯学部・日本歯科大学生命歯学部・日本大学歯学部・昭和大学歯学部・鶴見大学歯学部・神奈川歯科大学・新潟大学歯学部・日本歯科大学新潟生命歯学部・朝日大学歯学部・大阪大学歯学部・大阪歯科大学・岡山大学歯学部・広島大学歯学部・徳島大学歯学部・九州大学歯学部・九州歯科大学・鹿児島大学歯学部

上位入賞者は、下記の結果となった。

優勝/日本代表 — 基礎部門第1位広島大学歯学部 5年生 高才 東 さん ※「高」は旧漢字●研究テーマ:歯周病予防と治療を目的としたラクトフェリンの応用

準優勝 — 臨床部門第1位日本歯科大学生命歯学部 4年生 新木 志門 さん●研究テーマ:LED照射がヒト口腔内細菌に与える影響 〜LED照射による歯周疾患の新規予防法の開発をふまえて〜

臨床部門第2位大阪歯科大学 5年生 竹内 大智 さん●研究テーマ:香り成分による口腔ケアを指向した携帯加湿器の試作と研究

基礎部門第2位鶴見大学歯学部 5年生 本間 由佳子 さん●研究テーマ:口腔病原微生物を抑制する新奇シンバイオティクス(プレバイオティクスおよびプロバイオティクスの融合)の開発

優勝した広島大学歯学部の高才 東さんは、日本代表として、本年10月8日(土)から米国ネバダ州ラスベガス市で開催される、ADA/SCRP大会に派遣され、米国並びに各国代表と共にプレゼンテーションを行ない、歯科学生による国際的かつ友好的な学術交流を行う予定である。

審査結果発表では、日本歯科医師会 大久保 満男 会長、審査員長の神原 正樹 日本歯科医師会 学術・国際交流委員会委員、デンツプライ インターナショナル インク 副社長 リンダ C.ニーサン 氏が挨拶を行った。その後、副審査員長の上條 竜太郎 日本歯科医師会 学術・国際交流委員会委員が審査の講評を行い、21名のスチューデント・クリニシャンの健闘を称えた。

また、懇親会ではプレゼンテーションを競い合ったスチューデント・クリニシャンや大学関係者が共に健闘を称え合いながら、友好的で和やかな交流のひとときを楽しむ様子が見られた。

さらに、SCRP大会に参加したスチューデント・クリニシャンの世界的同窓会組織 SCADA(スカダ)本部から、奥村 哲 副会長がスチューデント・クリニシャンを激励した。奥村先生は、本年10月に開催されるADA年次大会において、SCADA(スカダ)本部会長に就任される予定である。会場では、SCADA Associates in Japanの代表 関根 陽平 先生を中心とする会員の方々により、最近の活躍の様子が紹介され、SCRPが、歯科学生の進路に大きな影響をもたらすことの一端を知るよい機会となった。

記事提供

© Dentwave.com

この記事を見ている人がよく見ている記事

新着ピックアップ