フィリップス エレクトロニクス ジャパンは、音波式電動歯ブラシ「フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーン(Philips Sonicare DiamondClean)」を9月上旬に発売する。
「フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーン」は、日本の歯科医での使用率が最も高い音波式電動歯ブラシブランド「ソニッケアー」シリーズのプレミアムモデル。
毛先をひし型にカットすることで毛量が従来製品より44%増加した「ダイヤモンドクリーンブラシヘッド」と、歯間の汚れを高速水流で落とす「ソニックテクノロジー」により、手磨きと比べて最大4倍、従来製品のプロリザルツブラシでのブラッシングと比較して45%増の歯垢を除去することができる。
磨き方には「クリーン」「ホワイト」「ポリッシュ」「ガムケアー」「センシティブ」の5モードが用意され、ホワイトモードでのブラッシングと合わせることにより、約1週間でステインをやさしく除去することができる。
また、付属のグラス型充電器はブラッシング時の口ゆすぎに使用できるだけでなく、専用の充電器にセットすることにより、ハンドルをグラス内に置くだけで充電が可能。トラベルケースにもUSB経由での充電機能が搭載されている。
なお、同製品については、国内輸入代理店である小泉成器を通じた一般販売のほか、ヨシダを通じ全国のソニックケアー取扱い歯科医院でも9月下旬より発売予定となっている。
記事提供
© Dentwave.com