第2回 がん患者歯科医療連携講習会が開催される

カテゴリー
記事提供

© Dentwave.com

2013年10月22日 18時30分 

米沢市医師会館講堂において、第2回がん患者歯科医療連携講習会 "がん化学療法、頭頸部放射線治療における歯科治療と口腔ケア" が開催されました。

平成22年に日本歯科医師会と国立がん研究センターが共同で医科歯科連携事業を立ち上げ、平成25年5月には山形県歯科医師会と山形県がん診療連携協議会との間でがん患者医科歯科連携の合意書も取り交わされています。

がん拠点病院の医師が口腔ケアを地域の歯科医師に紹介し、患者さんのQOL(Quality of Life)の向上をはかり、今後更なる医科歯科連携が図られることを目的として開催されました。

記事提供

© Dentwave.com

この記事を見ている人がよく見ている記事

「噛んでいて差し歯がとれた」被災地で欠かせない口腔ケア 歯科専門チームが能登半島地震で奮闘【わたしの防災】

【能登半島地震】続く断水 できない歯磨き 医師が心配”危険”な「肺炎」

能登半島地震の被災地に 薬剤師3人や歯科支援チームを青森県から派遣 衛生管理や心のケアにも寄り添う

口腔ケアで健康寿命延伸/「歯周病は全身に影響」青森県内歯科医師 重要性訴え

【プレスリリース】能登北陸震災をきっかけに、あらためて「口腔ケア」が注目されています。口腔ケアが行き届かないとリスクが高まる「誤嚥性肺炎」を防ぐために~高齢者に多い誤嚥性肺炎をはじめとする様々な疾患の予防にも役立つ「舌ブラシ」の使用方法を公開~

多職種連携で口腔ケア 岐阜市で指導者研修会 岐阜県歯科医師会

能登半島地震、被災地の口腔ケアへ「水のいらない歯磨き剤」を!宇宙飛行士も使用 大阪府歯科医師会から

「口の中の健康は全身の疾患と関係」飯塚歯科医師会の山口会長が講演 西日本新聞市民医療講座

新着ピックアップ