点字と触図で歯科情報を提供 カテゴリー 医療総合 タグ 大学 記事提供 © Dentwave.com 2013年10月17日 公開 Tweet 全ての患者へ、分け隔てなく歯科診療の情報を提供したい—。大阪大学歯学部と神戸大学の共同研究チームは、視覚障害のある患者向けに、点字と触図による歯科医療情報提供システム「DENTACT(デンタクト)」を開発した。阪大歯学部附属病院での実用化に成功しており、2013年度グッドデザイン賞を受賞した。 記事提供 © Dentwave.com 前の記事災害支援システム静岡県歯が開発次の記事卒後の臨床研修 受け入れゼロで指定を取消 トップページへ戻る この記事を見ている人がよく見ている記事 東京医科歯科大学・バンコク病院共催「家族の健康セミナーおよび相談会」 医療ニュース 医療総合 「いつでもどこでも名医の治療」―地域間医療格差にICTで挑む 医療ニュース 医療総合 健康長寿社会の人材育成-文科省事業 医療ニュース 医療総合 明海大学 新たに保健医療学部開設 医療ニュース 医療総合 効率的な学習には「チューイング」が効果的 医療ニュース 医療総合 スーパーグローバル大学:世界の大学目指せ! 37校選定 医療ニュース 医療総合 5大学連携で人材育成 医療ニュース 医療総合 福岡学園理事長に田中氏再選 医療ニュース 医療総合 新着ピックアップ LINE公式アカウントはじめました! 第113回歯科医師国家試験の総評と今後の展望 歯科衛生士の方向け Dentwave無料転職お悩み相談室