歯科医師を目指す「白衣のエース」
カテゴリー
記事提供
© Dentwave.com
神奈川大学野球の春季リーグで、鶴見大学歯学部の3年の川村直矢投手(20)が、ノーヒット・ノーランを達成したそうだ。
この新聞記事は、ホットなニュースとして注目された。
千葉県の成田高時代は、千葉ロッテマリーンズの唐川侑己投手(20)と甲子園に2度出場したという実績が光っているで、偉業には納得。
60人の部員の中で唯一の歯学部生。
歯学部は他学部に比べ、実験や授業が多く、試合との兼ね合いが大変。
5月13日の横浜商大戦は、野球部長で前歯学部長の新井高教授(66)が教授会に頼み「後日、補講をする」との条件で出場。
延長十一回まで投げ、サヨナラ勝ちした。
実家が歯科医院、入学後、野球部初の歯学部生として活躍。
春季も同大6勝のうち3勝(2敗)をあげた。
竹内康治監督(46)は「ノーヒットノーランは野球部初。一人で筋トレをするなど努力家」。
歯学部の新井教授も「勉強と野球の両立ができている。教授陣も補講を引き受け、応援している」とたたえる。
以上の記事で、新井さんが野球部長であることを知った次第。
因みに、昨日(5月27日)は、探索歯学の花田信弘教授と総合歯科の高水正明教授を訪問した。
卒後研修などの関係情報を高水正明教授から伺う。
記事提供
© Dentwave.com