中医協委員人事 日医の役員全員を除外 カテゴリー 医療総合 タグ 中医協日本医師会 記事提供 © Dentwave.com 2009年10月30日 公開 Tweet 長妻厚労相は10月26日夜、緊急会見を開き、9月で任期満了を迎えていた中医協の後任人事案を発表した。診療側は歯科代表委員以外の6人が任期切れで、医師代表委員のうち、これまで3人が日本医師会役員で占めていたが、新たな人事案では、日医役員を全員除外し、茨城県医師会など地方医師会や大学医学部長を起用する。日医の推薦委員が外されるのは初めて。 記事提供 © Dentwave.com 前の記事診療報酬の非課税は存続−22年度税制大綱次の記事厚労省予算案 8020は1割減 トップページへ戻る この記事を見ている人がよく見ている記事 中医協の総会で薬価等改正の骨子案了承 医療ニュース 医療総合 主要医療関連団体が連名で「医療緊急事態宣言」を発出 政府、自治体に強力な措置求める 医療ニュース 医療総合 行政・政治 中医協の分科会、診療報酬改定で配点見直し 医療ニュース 医療総合 日医、「骨太の方針」でコメント 医療ニュース 医療総合 日医、世界医師会と「東京宣言」 医療ニュース 医療総合 日医、世界医師会と「東京宣言」 医療ニュース 医療総合 日医が31年度の税制要望 医療ニュース 医療総合 中医協、消費税増税で薬価・材料価格を議論 医療ニュース 医療総合